特許
J-GLOBAL ID:200903025804568229

二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 八田 幹雄 ,  奈良 泰男 ,  宇谷 勝幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-087782
公開番号(公開出願番号):特開2006-310281
出願日: 2006年03月28日
公開日(公表日): 2006年11月09日
要約:
【課題】外部の衝撃によって互いに異なる極性を持つ筐体と電極板とが接触し、あるいは、極性の異なる電極板同士が接触して、電極板間の電気的な短絡が発生することを防止できる二次電池を提供する。【解決手段】第1及び第2の電極板210,220間にセパレータ230が挟まれ、ゼリーロール状に巻き取られた電極組立体200と、電極組立体200を収容する筐体110と、筐体110を仕上げるキャップ組立体300と、第1及び第2の電極板210,220が電気的に短絡することを防止する短絡防止部材260と、を含む。【選択図】図3
請求項(抜粋):
第1の電極板、第2の電極板、及び当該第1の電極板と第2の電極板との間に挟まれたセパレータがゼリーロール状に巻き取られて形成される電極組立体と、 前記電極組立体を収容する筐体と、 前記筐体を仕上げるキャップ組立体と、 前記第1の電極板と前記第2の電極板とが電気的に短絡することを防止する短絡防止部材と、を含む二次電池。
IPC (4件):
H01M 2/34 ,  H01M 10/04 ,  H01M 4/02 ,  H01M 2/02
FI (5件):
H01M2/34 B ,  H01M10/04 W ,  H01M4/02 B ,  H01M2/02 A ,  H01M2/02 C
Fターム (28件):
5H011AA13 ,  5H011BB04 ,  5H011CC02 ,  5H011KK01 ,  5H028AA08 ,  5H028BB07 ,  5H028CC12 ,  5H028CC13 ,  5H028HH05 ,  5H043AA04 ,  5H043BA19 ,  5H043CA03 ,  5H043CA04 ,  5H043CA12 ,  5H043EA08 ,  5H043GA22 ,  5H043GA27 ,  5H050AA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CB07 ,  5H050DA03 ,  5H050EA23 ,  5H050FA05 ,  5H050GA09 ,  5H050HA03 ,  5H050HA04 ,  5H050HA12
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る