特許
J-GLOBAL ID:200903025841352295

灯具保持装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金久保 勉 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-089242
公開番号(公開出願番号):特開平6-275117
出願日: 1993年03月23日
公開日(公表日): 1994年09月30日
要約:
【要約】【目的】 製造時の作業性を向上させる。【構成】 基板10上におけるソケット30の配設位置には、上方に開口を向けた切り欠き状の電線溝14aを形成した圧接用リブ14を突出させており、同電線溝14aに電源供給用の電線Wを配線している。ソケット30の下面からは灯具40に接続されたターミナル50の圧接部52が突出しており、圧接用リブ14に電線溝14aと交差して形成した端子溝14bに圧接部52を押し込むと、電線Wとターミナル50は電気的に接続される。
請求項(抜粋):
基板上に灯具を保持するソケットを配設して電気的に配線した灯具保持装置において、上記ソケットからある一方向に突出するように配設されるとともに上記灯具と電気的に接続される圧接端子と、上記基板上におけるソケットの取付位置にて当該ソケットから突出する圧接端子が圧接可能なように電源供給用の電線を浮かせて保持する電線保持具とを具備することを特徴とする灯具保持装置。
IPC (4件):
F21V 19/00 ,  F21Q 1/00 ,  H01R 4/24 ,  H01R 33/09

前のページに戻る