特許
J-GLOBAL ID:200903025858452315

原料一時貯留設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤原 忠治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-351848
公開番号(公開出願番号):特開平8-228588
出願日: 1989年05月19日
公開日(公表日): 1996年09月10日
要約:
【要約】【課題】 従来の貯留ビン方式に比べ安価に設備を建設できて、しかも穀物の品質を低下させることなく予備乾燥が行える。【解決手段】 穀物乾燥貯蔵施設における荷受後の穀物を滞荷・貯留する原料一時貯留設備において、通風装置(64)(68)を設けた複数の通風タンク(9)を備え、空状態のタンク(9)を作って他のタンク(9)に穀物を移しかえると共に、各タンク(9)に穀物を投入時に常温で低湿度の空気を通すように構成したことを特徴とする。
請求項(抜粋):
穀物乾燥貯蔵施設における荷受後の穀物を滞荷・貯留する原料一時貯留設備において、通風装置を設けた複数の通風タンクを備え、空状態のタンクを作って他のタンクに穀物を移しかえると共に、各タンクに穀物を投入時に常温で低湿度の空気を通すように構成したことを特徴とする原料一時貯留装置。
IPC (2件):
A01F 25/14 ,  A01F 25/00
FI (2件):
A01F 25/14 A ,  A01F 25/00 F
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭56-012979
  • 特開昭60-049746

前のページに戻る