特許
J-GLOBAL ID:200903025868005023

多段式エアバッグ用ガス発生器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 馨 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-174731
公開番号(公開出願番号):特開2001-354105
出願日: 2000年06月12日
公開日(公表日): 2001年12月25日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】構造が簡易であって製造容易とし、更に複数の燃焼室の中のガス発生手段の燃焼は、互いに影響を受けないこと。【解決手段】ハウジング3内は、ガス発生剤6a,6bを収容する複数の燃焼室14a,14b、が区画して設けられており、複数の燃焼室を筒状ハウジング3の軸方向に並べた。
請求項(抜粋):
ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、作動信号によって作動する点火手段を配置すると共に、該点火手段によって着火されて燃焼するガス発生手段を、該筒状ハウジング内に区画して設けられた複数の燃焼室内に収容してなるエアバッグ用ガス発生器であって、該複数の燃焼室は、筒状ハウジングの軸方向に並べて設けられていることを特徴とする多段式エアバッグ用ガス発生器。
Fターム (6件):
3D054AA02 ,  3D054AA07 ,  3D054AA13 ,  3D054DD11 ,  3D054DD23 ,  3D054FF17
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • ガス発生器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-228210   出願人:日本化薬株式会社, 株式会社神戸製鋼所
  • エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-360540   出願人:ダイセル化学工業株式会社
  • ガス発生器を多段点火する装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-325788   出願人:テミツク・バイエルン-ヒエミー・エアバツグ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
全件表示
審査官引用 (5件)
  • ガス発生器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-228210   出願人:日本化薬株式会社, 株式会社神戸製鋼所
  • エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-360540   出願人:ダイセル化学工業株式会社
  • ガス発生器を多段点火する装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-325788   出願人:テミツク・バイエルン-ヒエミー・エアバツグ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
全件表示

前のページに戻る