特許
J-GLOBAL ID:200903025873297962

ワイヤークランプ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 早川 政名 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-006886
公開番号(公開出願番号):特開2001-200896
出願日: 2000年01月14日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】ワイヤーロープの外径が縮小変化してコレットの締め付けが変化しても、コレットは外側部材に対して常に全面接触状態を維持し、焼付きを生じないワイヤークランプ装置を提供することにある。【解決手段】 固定の筒状ケース1内に、周方向を複数に分割し、且つ外周面をテーパ面に形成したコレット3が軸方向スライド可能に収容され、そのコレットが軸方向にスライドすることで、分割されたコレットの内径が広狭可変するワイヤークランプ装置において、前記コレットの外周面、及びこれを収容し当接係合する筒状ケースの内周面を、角錐形状とした。
請求項(抜粋):
固定の筒状ケース内に、周方向を複数に分割し、且つ外周面をテーパ面に形成したコレットが軸方向スライド可能に収容され、そのコレットが軸方向にスライドすることで、分割されたコレットの内径が広狭可変するワイヤークランプ装置において、前記コレットの外周面、及びこれを収容し当接係合する筒状ケースの内周面を、角錐形状としたことを特徴とするワイヤークランプ装置。
IPC (2件):
F16G 11/04 ,  F16G 11/10
FI (2件):
F16G 11/04 A ,  F16G 11/10 B
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 索道ワイヤーの固定具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-141245   出願人:長畑耕市, 東京製綱株式会社
  • 特開昭53-100352
  • 特開昭53-100352

前のページに戻る