特許
J-GLOBAL ID:200903025901090724

エンジン制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-159411
公開番号(公開出願番号):特開平11-351050
出願日: 1998年06月08日
公開日(公表日): 1999年12月21日
要約:
【要約】【課題】 クランキング直後に生じる逆転現象に起因する信号をキャンセルしてエンジンの早期始動を図る。【解決手段】 第1マスク用タイマ(cigmsk)及び第2マスク用カウンタ(cnemsk)設定して、イグニッションオン及びスタータオン(クランキング開始)直後に発生するノイズに起因する信号及びスタータオン直後に発生する逆転現象に起因する信号をマスクすることによりキャンセルして、これらの悪影響が除去された制御用気筒判別信号及び制御用クランク角信号を得る。また、エンジンの所定回転数(例えば、500rpm)以下の場合のみマスクするようにしている。
請求項(抜粋):
多気筒エンジンのエンジン制御装置であって、エンジン回転に対応して回転する回転軸と、この回転軸の回転に伴って所定気筒の動作位置が基準位置にあるときに基準位置信号を出力する基準位置出力手段と、この基準位置出力手段により出力された基準位置信号を検出する基準位置検出手段と、この基準位置検出手段により検出された基準位置によりエンジンの制御を行なうエンジン制御手段と、上記基準位置出力手段による基準位置の出力直後から、エンジン出力軸が一時的に逆回転する逆転現象の発生期間に相当する所定期間が経過するまで、この所定期間中に上記基準位置出力手段により出力される基準位置信号に基づく上記エンジン制御手段によるエンジン制御を禁止するために上記基準位置信号を遮断する禁止手段と、を有することを特徴とするエンジン制御装置。
IPC (2件):
F02D 45/00 345 ,  F02D 41/22 301
FI (2件):
F02D 45/00 345 H ,  F02D 41/22 301 F

前のページに戻る