特許
J-GLOBAL ID:200903025910456472

グラフィックスを処理する方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  村山 靖彦 ,  実広 信哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-327341
公開番号(公開出願番号):特開2007-157155
出願日: 2006年12月04日
公開日(公表日): 2007年06月21日
要約:
【課題】タイルベースのグラフィックス処理システムで使用される方法および装置を提供すること。【解決手段】レンダリング対象シーン50は、複数の個々の小領域またはタイル51に分割される。個々の小領域51も、様々な群の複数組の小領域に分類される。全体のシーンエリア50を包含する1組の8×8の小領域54を含む最上位レイヤが存在する。次いで、4組の4×4の小領域53からなる群が存在し、次いで、16組の2×2の小領域52からなる群が存在し、最後に、64個の単一の小領域51を含むレイヤが存在する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
レンダリング対象シーンがレンダリング用の複数の小領域に分割されるグラフィックス処理システムにおいて、レンダリング用グラフィックスプリミティブをソートする装置であって、 前記シーンの単一の小領域に関するレンダリング用プリミティブリストを作成する手段と、 前記シーンの2つ以上の小領域を含む1組の小領域に関するレンダリング用プリミティブリストを作成する手段と を備える装置。
IPC (1件):
G06T 15/00
FI (1件):
G06T15/00 100A
Fターム (3件):
5B080AA13 ,  5B080AA19 ,  5B080GA01

前のページに戻る