特許
J-GLOBAL ID:200903025943463857

インターネットECモールにおける商品陳列方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲木 次之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-297906
公開番号(公開出願番号):特開2002-109390
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【課題】インターネットECモールのページ間の移動において、モールからの情報提供機能を加えて商品の確認、比較検討を容易に行なえるようにすると共に、ショッピングの楽しみを増大させる。【解決手段】商品の紹介ページ10は、比較対象となる商品のページに移動するための各リンクがボタンで表された共通のページ間移動手段を有する。ページ間移動手段はモールの提案する上位ランク商品のページ11、別系列の同ランク商品のページ12、下位ランク商品のページ13へのリンクを含み、さらに他メーカーの同価格帯の商品との比較ページ20、モールの選定する他メーカーの同等性能の商品との比較ページ30へのリンクを含む。商品比較ページ20、30では所定個数の比較対照商品につき例えばプレビュー画像、詳細なスペック等が元の商品と共に対象表示され、これらを比較検討することができる。リンク元の各商品に対して比較対照される商品やその並び順は、登録されたランクに基づいて抽出された商品の中からリンク元商品ごとに予め設定されている。
請求項(抜粋):
インターネットECモールにおいて、各商品の紹介ページが、当該ページの商品と関連付けられた比較対象商品のページへリンクするページ間移動手段を備えていることを特徴とする商品陳列方法。
IPC (8件):
G06F 17/60 328 ,  G06F 17/60 310 ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 310 ,  G06F 17/30 419
FI (8件):
G06F 17/60 328 ,  G06F 17/60 310 E ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 17/30 110 F ,  G06F 17/30 170 Z ,  G06F 17/30 310 B ,  G06F 17/30 419 B
Fターム (14件):
5B049BB11 ,  5B049CC10 ,  5B049DD01 ,  5B049EE05 ,  5B049FF01 ,  5B049GG02 ,  5B075KK07 ,  5B075ND20 ,  5B075ND36 ,  5B075NK44 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PQ02 ,  5B075UU38
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 流通支援設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-188687   出願人:コクヨ株式会社

前のページに戻る