特許
J-GLOBAL ID:200903026066348517

エチレンジアミンジこはく酸による金属系軟体動物駆除剤の強化

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 基弘 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-530098
公開番号(公開出願番号):特表2002-501947
出願日: 1999年02月04日
公開日(公表日): 2002年01月22日
要約:
【要約】摂取可能な軟体動物毒は、単純金属化合物と、エチレンジアミンジこはく酸(EDDS)及びその誘導体のような活性強化性添加剤と、軟体動物に食べられるキャリアー物質とを含有する。一具体例では、軟体動物毒の活性剤はEDDSの金属錯体の形であってよい。この組成物は、単独で又は共活性の軟体動物駆除剤及び(又は)肥料と組合わせて使用することができる。
請求項(抜粋):
鉄、銅、亜鉛、アルミニウム及びこれらの混合物よりなる群から選択される金属を含めて単純金属化合物と、エチレンジアミンジこはく酸、エチレンジアミンジこはく酸の異性体、エチレンジアミンジこはく酸の塩、エチレンジアミンジこはく酸の金属錯体及びこれらの混合物よりなる群から選択される活性強化性添加剤と、軟体動物に食べられるキャリアー物質とを含む軟体動物の胃毒組成物であって、その軟体動物胃毒が軟体動物により摂取されると軟体動物を殺生するのに有効であるようにした前記の軟体動物胃毒組成物。
IPC (6件):
A01N 25/00 101 ,  A01N 37/44 ,  A01N 59/00 ,  A01N 59/06 ,  A01N 59/20 ,  C05G 3/02
FI (6件):
A01N 25/00 101 ,  A01N 37/44 ,  A01N 59/00 B ,  A01N 59/06 Z ,  A01N 59/20 Z ,  C05G 3/02
Fターム (30件):
4H011AE01 ,  4H011AE03 ,  4H011BA01 ,  4H011BA06 ,  4H011BA08 ,  4H011BB05 ,  4H011BB06 ,  4H011BB13 ,  4H011BB18 ,  4H011BB22 ,  4H011BC08 ,  4H011BC18 ,  4H011BC19 ,  4H011BC22 ,  4H011DD03 ,  4H011DG06 ,  4H011DG13 ,  4H011DH11 ,  4H061AA01 ,  4H061DD07 ,  4H061EE13 ,  4H061EE15 ,  4H061EE16 ,  4H061EE17 ,  4H061EE21 ,  4H061EE25 ,  4H061EE70 ,  4H061FF08 ,  4H061LL22 ,  4H061LL26
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭63-162608

前のページに戻る