特許
J-GLOBAL ID:200903026087080220

粘着剤組成物とその粘着シ-ト類

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 祢▲ぎ▼元 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-367784
公開番号(公開出願番号):特開2001-181594
出願日: 1999年12月24日
公開日(公表日): 2001年07月03日
要約:
【要約】【課題】 シリコ-ン処理を施していない剥離ライナを用いて十分な剥離性が得られ、そのためにシロキサンガスが発生せず、これと残存モノマ-その他の揮発性成分や酸成分による電子機器内部の腐食や誤動作がなく、かつ良好な粘着特性を発揮する、とくに初期粘着性を満足する粘着剤組成物を得る。【解決手段】 A)脂肪族系ポリカ-ボネ-トジオ-ルを必須のポリオ-ル成分としたポリエステル系重合体と、B)(b1)式:CH2 =CR1 COOR2 (式中、R1 は水素またはメチル基、R2 は直鎖状または分枝状のアルキル基で、R1とR2 の炭素数の和は2〜8である)で表される(メタ)アクリル酸アルキルエステルと(b2)水酸基を含有するモノエチレン性不飽和単量体とを必須とした単量体混合物をアゾ系重合開始剤により共重合させてなる、酸成分を実質的に含有しないアクリル系重合体とからなることを特徴とする粘着剤組成物。
請求項(抜粋):
A)脂肪族系ポリカ-ボネ-トジオ-ルを必須のポリオ-ル成分としたポリエステル系重合体50〜98重量%と、B)(b1)式:CH2 =CR1 COOR2 (式中、R1 は水素またはメチル基、R2 は直鎖状または分枝状のアルキル基で、R1 とR2 の炭素数の和は2〜8である)で表される(メタ)アクリル酸アルキルエステルと、(b2)水酸基を含有するモノエチレン性不飽和単量体とを必須とした単量体混合物をアゾ系重合開始剤により共重合させてなる、酸成分を実質的に含有しないアクリル系重合体50〜2重量%とからなることを特徴とする粘着剤組成物。
IPC (4件):
C09J167/02 ,  C09J 7/02 ,  C09J133/08 ,  C09J133/10
FI (4件):
C09J167/02 ,  C09J 7/02 Z ,  C09J133/08 ,  C09J133/10
Fターム (29件):
4J004AA02 ,  4J004AA10 ,  4J004AA15 ,  4J004AB01 ,  4J004CA02 ,  4J004CA06 ,  4J004CA08 ,  4J004CB01 ,  4J004CB02 ,  4J004CB03 ,  4J004CB04 ,  4J004CC02 ,  4J004DA02 ,  4J004DB02 ,  4J004EA05 ,  4J004FA05 ,  4J040DF041 ,  4J040DF042 ,  4J040DF051 ,  4J040DF052 ,  4J040ED051 ,  4J040GA05 ,  4J040HC18 ,  4J040JA09 ,  4J040JB09 ,  4J040KA12 ,  4J040LA06 ,  4J040NA19 ,  4J040QA01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る