特許
J-GLOBAL ID:200903026090123976

表示装置および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-138085
公開番号(公開出願番号):特開2006-317566
出願日: 2005年05月11日
公開日(公表日): 2006年11月24日
要約:
【課題】 γ変換を実行する回路自体について、構成の簡易化を図る。【解決手段】 液晶パネル100では、RGBの3つのサブ画素120からなる画素110でカラー表示する。走査線311とデータ線211との交差にて、1行の走査線に1色が対応するようにサブ画素120が設けられる、いわゆる横ストライプの構成となっている。各サブ画素120は、走査線が選択されたときに、対応するデータ線の電圧に応じた階調となる。特性変更回路500は、水平走査されるサブ画素の色に対応したγ特性を、γ変換回路252にセットする。γ変換回路252は、液晶パネル100の垂直走査および水平走査に同期して供給されて、サブ画素の階調を規定する階調データDaを、特性変更回路500によりセットされたγ特性を用いて、階調に対応する電圧を規定するサブ画素データDbに変換する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
m(mは3以上の整数)色のサブ画素によって1つの画素を表示し、 前記サブ画素は、複数の走査線と複数のデータ線との交差にて、1行の走査線にn(n は、m>n>0を満たす整数)色が対応するように設けられるとともに、走査線が選択さ れたときに、対応するデータ線の電圧または電流に応じた階調となる表示装置であって、 前記複数の走査線を所定の順番で選択する走査線駆動回路と、 選択される走査線のサブ画素の階調を指定する階調データを、当該サブ画素の色毎に階 調に対する電圧または電流特性に応じた電圧または電流のデータ信号に変換して、前記デ ータ線に供給するデータ線駆動回路と を具備することを特徴とする表示装置。
IPC (3件):
G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G02F 1/133
FI (12件):
G09G3/36 ,  G09G3/20 642L ,  G09G3/20 642K ,  G09G3/20 642J ,  G09G3/20 641A ,  G09G3/20 641C ,  G09G3/20 641D ,  G09G3/20 641Q ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 623F ,  G09G3/20 623R ,  G02F1/133 550
Fターム (40件):
2H093NA16 ,  2H093NA51 ,  2H093ND06 ,  2H093ND24 ,  2H093ND49 ,  2H093ND50 ,  2H093ND58 ,  5C006AA15 ,  5C006AA16 ,  5C006AA22 ,  5C006AF42 ,  5C006AF45 ,  5C006AF46 ,  5C006AF51 ,  5C006AF53 ,  5C006AF61 ,  5C006AF71 ,  5C006AF83 ,  5C006BB16 ,  5C006BB17 ,  5C006BC03 ,  5C006BC12 ,  5C006BF14 ,  5C006BF24 ,  5C006EB04 ,  5C006FA41 ,  5C006FA56 ,  5C080AA06 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD04 ,  5C080DD05 ,  5C080DD22 ,  5C080DD27 ,  5C080DD28 ,  5C080EE30 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-309353   出願人:セイコーエプソン株式会社
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る