特許
J-GLOBAL ID:200903026107484846

再狭窄の治療

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝日奈 宗太 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-559812
公開番号(公開出願番号):特表2002-520345
出願日: 1999年07月14日
公開日(公表日): 2002年07月09日
要約:
【要約】ビスホスホネート(BP)、ピロリン酸塩(PP)、BPもしくはPPの複合体、BPもしくはPPのポリマー、またはそれらの薬学的に許容し得る塩もしくはエステルは血管再狭窄の予防または治療に使用される。
請求項(抜粋):
ビスホスホネート(BP)、ピロリン酸塩(PP)、BPもしくはPPの複合体、BPもしくはPPのポリマー、またはそれらの薬学的に許容し得る塩もしくはエステルである活性成分の、血管再狭窄の予防または治療のための医薬組成物の製造のための用途。
IPC (4件):
A61K 31/66 ,  A61K 9/127 ,  A61P 9/00 ,  A61P 9/10
FI (4件):
A61K 31/66 ,  A61K 9/127 ,  A61P 9/00 ,  A61P 9/10
Fターム (24件):
4C076AA19 ,  4C076BB13 ,  4C076BB14 ,  4C076BB15 ,  4C076BB32 ,  4C076CC11 ,  4C076DD39 ,  4C076DD63 ,  4C076DD70 ,  4C076FF68 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086DA34 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA24 ,  4C086MA41 ,  4C086MA65 ,  4C086MA67 ,  4C086NA10 ,  4C086NA13 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZA40
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特表平7-500843
審査官引用 (3件)
  • 特表平7-500843
  • 特表平7-500843
  • 特表平7-500843

前のページに戻る