特許
J-GLOBAL ID:200903026152854360

制御弁式鉛蓄電池の電槽とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-180765
公開番号(公開出願番号):特開2001-357821
出願日: 2000年06月16日
公開日(公表日): 2001年12月26日
要約:
【要約】【目的】 環境剤が電槽表面に付着しても環境応力クラックが生じない制御弁式鉛蓄電池の電槽とその製造方法を提供する。【構成】 本発明の電槽は、ABS樹脂またはノリル樹脂からなり、電槽内の気圧が大気圧より低くなった場合に引っ張り歪みが発生する表面に、前記樹脂に環境応力クラックが生じさせる環境剤で劣化しない樹脂、例えばPE樹脂がコーティングされていることを特徴とする。また、本発明の製造方法は、予め密閉化した電槽内を大気圧より低くして電槽表面に引っ張り歪みが発生する箇所を見出し、次いで、同型電槽の前記箇所に前記環境剤で劣化しない樹脂をコーティングすることを特徴とする。
請求項(抜粋):
ABS樹脂またはノリル樹脂からなる制御弁式鉛蓄電池の電槽において、電槽内の気圧が大気圧より低くなった場合に引っ張り歪みが発生する電槽表面に、前記樹脂に環境応力クラックを生じさせる環境剤で劣化しない樹脂がコーティングされていることを特徴とする制御弁式鉛蓄電池の電槽。
Fターム (3件):
5H011AA01 ,  5H011CC02 ,  5H011DD22

前のページに戻る