特許
J-GLOBAL ID:200903026153078305

放射性廃ガスの処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名嶋 明郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-031544
公開番号(公開出願番号):特開平9-222496
出願日: 1996年02月20日
公開日(公表日): 1997年08月26日
要約:
【要約】【課題】 RuO4を含有する放射性廃ガスを、廃液を生じさせることなくエネルギーロスを必要とせずに処理できる放射性廃ガスの処理方法を提供する。【解決手段】 放射性廃棄物の焼却や溶融により発生するRuO4を含有する放射性廃ガスを水噴霧により150 〜350 °Cの温度域まで冷却したうえ、シリカと酸化鉄とを主成分とする吸着剤と接触させてRuO4を吸着除去し、引き続いてカルシウムを主成分とする吸収剤と接触させてHCl やSOX を吸収除去する。
請求項(抜粋):
放射性廃棄物の焼却や溶融により発生するRuO4を含有する放射性廃ガスを、シリカと酸化鉄とを主成分とする吸着剤と接触させてRuO4を吸着除去したうえ、カルシウムを主成分とする吸収剤と接触させてHCl やSOX を吸収除去することを特徴とする放射性廃ガスの処理方法。
IPC (4件):
G21F 9/02 511 ,  G21F 9/02 ,  G21F 9/02 ZAB ,  G21F 9/32
FI (4件):
G21F 9/02 511 A ,  G21F 9/02 511 S ,  G21F 9/02 ZAB ,  G21F 9/32 Z

前のページに戻る