特許
J-GLOBAL ID:200903026178837472

フィルター板、画像表示素子及び画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 茂明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-209235
公開番号(公開出願番号):特開2001-034183
出願日: 1999年07月23日
公開日(公表日): 2001年02月09日
要約:
【要約】【課題】 画像表示素子の表示面の前方に配置して、視認される画像のコントラストを改善するための庇状遮光体が形成されたフィルター板を提供する。【解決手段】 表示面7Sの前方に設置された透明なフィルター基板6の観察者側の表面6S1上に、表示面7S内の垂直方向D1に沿って互いに平行配置される直線状の庇状遮光体1を形成する。そして、各遮光体1の垂直ピッチSと画像表示素子1の画素ピッチQとの間に、Q/S=n+1/2(nは正整数)なる条件が成立する様に、垂直ピッチSを設定する。これにより、モアレ波長が極小値2Qをとることから、モアレ波長が十分に短くなって、モアレ模様が視認されにくいコントラスト改善のためのフィルター板を実現することができる。
請求項(抜粋):
視認される画像のコントラストを改善するために画像表示素子の表示面の前方に設置されるフィルター板であって、透光性の基板と、前記基板の観察側の表面上に形成され且つ前記表示面内の垂直方向に垂直ピッチSで互いに平行に配列された庇状の複数の遮光体とを有し、前記複数の遮光体の各々は前記垂直方向に直交する前記表示面内の水平方向に延びており、前記垂直ピッチSと、前記画像表示素子の画素ピッチQ及び正整数nとの間には、Q/S=n+1/2という条件が成立することを特徴とするフィルター板。
IPC (4件):
G09F 9/00 313 ,  G02F 1/1335 ,  H04N 5/72 ,  H04N 9/12
FI (4件):
G09F 9/00 313 ,  G02F 1/1335 ,  H04N 5/72 A ,  H04N 9/12 Z
Fターム (34件):
2H091FA34X ,  2H091FA41Z ,  2H091FB02 ,  2H091FC13 ,  2H091FC14 ,  2H091GA01 ,  2H091GA03 ,  2H091LA12 ,  2H091LA17 ,  2H091LA19 ,  5C058AA01 ,  5C058AA06 ,  5C058AA11 ,  5C058BA08 ,  5C058DA03 ,  5C060HC14 ,  5C060JA00 ,  5C060JA17 ,  5G435AA00 ,  5G435AA01 ,  5G435AA02 ,  5G435AA17 ,  5G435BB01 ,  5G435BB06 ,  5G435BB11 ,  5G435BB15 ,  5G435CC09 ,  5G435DD12 ,  5G435EE49 ,  5G435FF13 ,  5G435GG11 ,  5G435GG33 ,  5G435HH02 ,  5G435HH12

前のページに戻る