特許
J-GLOBAL ID:200903026180548542

炭素質ファイバーの作成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-028087
公開番号(公開出願番号):特開平9-228160
出願日: 1996年02月15日
公開日(公表日): 1997年09月02日
要約:
【要約】【目的】基板の選択的に必要な場所にファイバー状の炭素を析出させる方法に関する。【構成】触媒となる金属を構成要素として含む金属有機化合物を原料として化学気相成長法によりグラファイトファイバーを作成するに当たり、基板として反応性に乏しい物質を使い、その基板表面の特定の場所にあらかじめ炭素あるいは金属を付着せしめておく事を特徴とする炭素質ファイバーの作成方法である。
請求項(抜粋):
触媒となる金属を構成要素として含む金属有機化合物を原料として化学気相成長法によりグラファイトファイバーを作成するに当たり、基板として反応性に乏しい物質を使い、その基板表面の特定の場所にあらかじめ炭素あるいは金属を付着せしめておく事を特徴とする炭素質ファイバーの作成方法。
IPC (5件):
D01F 9/127 ,  B01J 23/54 ,  B01J 23/755 ,  C01B 31/02 101 ,  B01J 19/00 301
FI (5件):
D01F 9/127 ,  B01J 23/54 M ,  C01B 31/02 101 Z ,  B01J 19/00 301 D ,  B01J 23/74 321 M
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 炭素繊維およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-317885   出願人:大阪瓦斯株式会社
  • 特開昭63-042920
  • 特開平4-272229
全件表示

前のページに戻る