特許
J-GLOBAL ID:200903026183002907

ICカード情報認証システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小倉 啓七
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-122993
公開番号(公開出願番号):特開2008-282064
出願日: 2007年05月08日
公開日(公表日): 2008年11月20日
要約:
【課題】クライアント端末にICカード用のドライバ及びアプリケーションがインストールされていることで、カードタイプが異なっていても、認証可能とするICカード情報認証システムを提供する。【解決手段】ICカードリーダライタ7を接続するICカードサーバ2に、クライアント端末3から送信されてきたカードID或いはカードタイプと照合する機能と、同一のカードID或いは同一のカードタイプと認識した場合は、カードIDを送信してきたクライアント端末3に対して、ICカードサーバ2に接続されているICカードリーダライタ7をUSB仮想接続の機能を用いて制御を切り替え接続する。クライアント端末3は、ICカード内のユーザ情報を確認することで認証を行い、一致している場合は周辺機器に対してデータアクセスを行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ネットワークで接続されるICカードサーバとクライアント端末とから構成され、前記ICカードサーバは第1のICカードリーダライタを備え、前記クライアント端末は第2のICカードリーダライタを備えるICカード情報認証システムであって、 A)前記ICカードサーバは、 クライアント端末から受信したICカード情報と当該クライアント端末の識別情報とをレコードとしてカード登録情報テーブルに記憶するカード情報登録手段と、 前記第1のICカードリーダライタを介してICカード情報を取得する第1のICカード情報取得手段と、 前記第1のICカード情報取得手段により取得されたICカード情報と対応する対応レコードを前記カード登録情報テーブルから検索する検索手段と、 前記第1のICカードリーダライタから受信したデータを前記ネットワークと通信できるデータ形式へと変換し、前記ネットワークから受信したデータを前記第1のICカードリーダライタと通信できるデータ形式へと変換することにより、前記第1のICカードリーダライタと前記クライアント端末とを前記ネットワークを透過して通信可能とする、第1のデータ変換手段と、 前記第1のICカードリーダライタの制御権を、前記ICカードサーバと、前記クライアント端末との間で、相互に切り替える制御切替手段と、を有し、 B)前記クライアント端末は、 前記第2のICカードリーダライタを介してICカード情報を取得する第2のICカード情報取得手段と、 前記第2のICカード情報取得手段により取得されたICカード情報を前記ICカードサーバに送信するカード情報送信手段と、 前記第1のICカードリーダライタおよび前記第2のICカードリーダライタを制御するICカード制御手段と、 前記ICカード制御手段が発行するデータを前記ネットワークと通信できるデータ形式へと変換し、前記ネットワークから受信したデータを前記ICカード制御手段と通信できるデータ形式へと変換することにより、前記第1のICカードリーダライタと前記クライアント端末とを前記ネットワークを透過して通信可能とする、第2のデータ変換手段と、 を有することを特徴とするICカード情報認証システム。
IPC (3件):
G06K 17/00 ,  G06F 21/20 ,  G06F 3/12
FI (3件):
G06K17/00 T ,  G06F15/00 330G ,  G06F3/12 C
Fターム (16件):
5B021AA01 ,  5B021EE04 ,  5B021NN18 ,  5B058CA01 ,  5B058KA31 ,  5B058KA40 ,  5B285AA01 ,  5B285BA04 ,  5B285CA02 ,  5B285CB07 ,  5B285CB43 ,  5B285CB53 ,  5B285CB55 ,  5B285CB62 ,  5B285CB72 ,  5B285CB84
引用特許:
前のページに戻る