特許
J-GLOBAL ID:200903026185150393

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 祢▲ぎ▼元 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-253913
公開番号(公開出願番号):特開平11-097025
出願日: 1997年09月18日
公開日(公表日): 1999年04月09日
要約:
【要約】【課題】 正極活物質の劣化を防止し、電子伝導助剤の含有量を減らすことにより、高容量のリチウム二次電池を得る。【解決手段】 有機電解液4中でシ-ト状正極1とシ-ト状負極2とをセパレ-タ3を介して対向させたリチウム二次電池において、上記の正極1は、導電性基体とこの上に設けられた正極活物質およびバインダを含有する塗膜とからなり、かつ上記のバインダは、ポリテトラフルオロエチレンと、有機電解液中のイオンによるド-ブ、脱ド-ブ反応により電気抵抗が変化する性質を持つ電子伝導性ポリマ-とからなることを特徴とするリチウム二次電池。
請求項(抜粋):
有機電解液中でシ-ト状正極とシ-ト状負極とをセパレ-タを介して対向させたリチウム二次電池において、上記の正極は、導電性基体とこの上に設けられた正極活物質およびバインダを含有する塗膜とからなり、かつ上記のバインダは、ポリテトラフルオロエチレンと、有機電解液中のイオンによるド-ブ、脱ド-ブ反応により電気抵抗が変化する性質を持つ電子伝導性ポリマ-とからなることを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/62 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 4/62 Z ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る