特許
J-GLOBAL ID:200903026193930349

アクリル系両面粘着テープ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-109814
公開番号(公開出願番号):特開平7-316515
出願日: 1994年05月24日
公開日(公表日): 1995年12月05日
要約:
【要約】【目的】初期の貼り直しが容易で、かつ一定時間養生することにより充分に高い接着力を発現することが可能であり、また高い剪断強度も高い、特に自動車部品や建材等の構造物の接着固定に適したアクリル系両面粘着テープを提供することにある。【構成】テープ基材が、アルキル(メタ)アクリレート、極性基を有するビニルモノマー、光重合開始剤、架橋剤及び充填材からなる光重合性組成物を光重合して得られるアクリル系共重合体(A)からなるシートであり、該テープ基材の両面に、(a)炭素数15〜20のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート0.1〜5重量%、(b)極性基を有するビニルモノマー5〜20重量%及び(c)炭素数1〜14のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート75〜94.9重量%からなる混合モノマーを共重合して得られるアクリル系共重合体(B)からなるアクリル系粘着剤組成物が積層されていることを特徴とするアクリル系両面粘着テープ。
請求項(抜粋):
テープ基材が、アルキル(メタ)アクリレート、極性基を有するビニルモノマー、光重合開始剤、架橋剤及び充填材よりなる光重合性組成物を光重合して得られるゲル分率が70重量%以上のアクリル系共重合体(A)からなるシートであり、該テープ基材の両面に、(a)アルキル基の炭素数15〜20のアルキル(メタ)アクリレート0.1〜5重量%、(b)極性基を有するビニルモノマー5〜20重量%および(c)アルキル基の炭素数1〜14のアルキル(メタ)アクリレート75〜94.9重量%からなる混合モノマーを共重合して得られるアクリル系共重合体(B)からなるアクリル系粘着剤組成物が積層されていることを特徴とするアクリル系両面粘着テープ。
IPC (3件):
C09J 7/02 JKP ,  C09J 7/02 JHR ,  C09J 7/02 JJW
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る