特許
J-GLOBAL ID:200903026218352469

情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-225553
公開番号(公開出願番号):特開2007-041866
出願日: 2005年08月03日
公開日(公表日): 2007年02月15日
要約:
【課題】 画像中の複数の人物の顔領域、各種設定情報に基づく任意の順番で自動的に遷移しながらそれぞれを好適に拡大表示する情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラムを提供する。【解決手段】 画像中の指定した人物の顔領域を拡大表示するために、画像中に含まれる複数の人物の顔領域を、各顔領域の位置情報と共に検出し、複数の顔領域のそれぞれに対応する人物の属性情報を取得する。次に、検出された複数の顔領域について、それぞれの属性情報に基づいて、拡大表示させる順番を決定する。そして、決定された順番で複数の顔領域を順に遷移しつつ拡大表示する。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
画像中の指定した人物の顔領域を拡大表示する情報処理装置であって、 前記画像中に含まれる複数の人物の顔領域を、各顔領域の位置情報と共に検出する検出手段と、 前記検出手段によって検出された複数の顔領域のそれぞれに対応する人物の属性情報を取得する取得手段と、 前記検出手段によって検出された前記複数の顔領域について、前記属性情報に基づいて、拡大表示させる順番を決定する決定手段と、 前記決定手段によって決定された順番で前記複数の顔領域を順に遷移しつつ拡大表示する拡大表示手段と を備えることを特徴とする情報処理装置。
IPC (6件):
G06T 1/00 ,  G06T 3/40 ,  H04N 1/393 ,  G06F 3/048 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/36
FI (7件):
G06T1/00 340A ,  G06T3/40 A ,  H04N1/393 ,  G06F3/00 656A ,  G09G5/00 530T ,  G09G5/36 520F ,  G09G5/00 530A
Fターム (33件):
5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CD02 ,  5B057CD03 ,  5B057CD05 ,  5C076AA17 ,  5C076AA21 ,  5C076AA22 ,  5C076AA24 ,  5C076CA10 ,  5C082AA12 ,  5C082BA12 ,  5C082BB53 ,  5C082CA33 ,  5C082CA54 ,  5C082CA76 ,  5C082CA81 ,  5C082CB03 ,  5C082DA61 ,  5C082DA73 ,  5C082DA86 ,  5C082MM08 ,  5E501AA02 ,  5E501AC15 ,  5E501BA06 ,  5E501CA02 ,  5E501CB08 ,  5E501DA16 ,  5E501FA14 ,  5E501FB04 ,  5E501FB44
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る