特許
J-GLOBAL ID:200903026243504222

非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後呂 和男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-128717
公開番号(公開出願番号):特開2003-323916
出願日: 2002年04月30日
公開日(公表日): 2003年11月14日
要約:
【要約】【課題】 電池ケース内への水の混入による電池の劣化を防止できる非水電解質二次電池を提供することにある。【解決手段】 電池ケース内には、水分子の進入を許容する一方前記水分子より大きな分子の進入を規制可能な孔径の細孔が形成された多孔質体が備えられている。このような構成によれば、細孔内に非水溶媒等が進入して水の吸着を妨害することを回避して効率よく水を除去することができる。これにより、電池の劣化を効果的に防止することができる。また、多孔質体として合成ゼオライトを使用する。これにより、混入した水とリチウム塩とが反応してフッ化水素酸が生成した場合でも、このフッ化水素酸を化学吸着により除去することができる。さらに、多孔質体を正極活物質層内に混入しておくことにより、フッ化水素酸による集電体の劣化を防止し、電池の劣化を効果的に防止することができる。
請求項(抜粋):
正極と、負極と、非水系溶媒に電解質を溶解させてなる非水電解液と、前記正極、前記負極および前記非水電解液を収容する電池ケースとを備えた非水電解質二次電池であって、前記電池ケース内に、水分子の進入を許容する一方前記水分子より大きな分子の進入を規制可能な孔径の細孔が形成された多孔質体が備えられていることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/62
FI (3件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/62 Z
Fターム (22件):
5H029AJ07 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ08 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ13 ,  5H029DJ16 ,  5H029HJ06 ,  5H050AA13 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CB08 ,  5H050DA02 ,  5H050DA15 ,  5H050EA14 ,  5H050FA13 ,  5H050FA17 ,  5H050GA10 ,  5H050HA06

前のページに戻る