特許
J-GLOBAL ID:200903026248463281

ナビゲーション装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蛭川 昌信 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-118866
公開番号(公開出願番号):特開2002-310673
出願日: 2001年04月17日
公開日(公表日): 2002年10月23日
要約:
【要約】【課題】 ユーザーにとって有益な情報が含まれるエリアのみ利用できるようにして地図データ使用料を安価にし、地図データ提供者にとっても地図データ利用エリアの拡大が図れるようにする。【解決手段】 記憶された地図データに基づいてナビゲーション処理を行うナビゲーション装置において、施設データを含む地図データを格納した記憶手段(3)と、地図データの一部を開放エリアとして設定するエリア設定手段と、所定の施設を指定する指定手段と、前記指定手段により指定された施設の施設情報を前記記憶手段に格納された全エリアの施設データに基づいて検索する検索手段(1)と、前記検索手段により検索された施設が開放エリア内にあるか否か判断し、開放エリア内にあるとき前記施設情報を案内し、開放エリア外にあるとき前記施設情報の案内を制限する制御手段(1)とを備えたものである。
請求項(抜粋):
記憶された地図データに基づいてナビゲーション処理を行うナビゲーション装置において、施設データを含む地図データを格納した記憶手段と、前記地図データの一部を開放エリアとして設定するエリア設定手段と、所定の施設を指定する指定手段と、前記指定手段により指定された施設の施設情報を前記記憶手段に格納された全エリアの施設データに基づいて検索する検索手段と、前記検索手段により検索された施設が開放エリア内にあるか否か判断し、開放エリア内にあるとき前記施設情報を案内し、開放エリア外にあるとき前記施設情報の案内を制限する制御手段と、を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G06F 17/30 170 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00
FI (4件):
G01C 21/00 A ,  G06F 17/30 170 C ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 Z
Fターム (15件):
2C032HB02 ,  2C032HC08 ,  2F029AA02 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC09 ,  2F029AC19 ,  5B075UU14 ,  5H180AA01 ,  5H180BB05 ,  5H180EE10 ,  5H180FF03 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る