特許
J-GLOBAL ID:200903026290776958

ピールアパート法により現像された感光性印刷版

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-141692
公開番号(公開出願番号):特開平7-175207
出願日: 1992年06月02日
公開日(公表日): 1995年07月14日
要約:
【要約】【目的】 画像現像処理装置も湿式現像剤も必要がない乾式印刷版現像法を提供する。【構成】 下記(A)〜(G)の各工程からなるプレスレディ(press-ready )リソグラフィー印刷版の製造方法。(A)非被覆リソグラフィー支持体を準備し、(B)前記リソグラフィー支持体の一面上に感光性層を被覆し、(C)可撓性支持体を用意し、(D)前記可撓性支持体上に接着剤層を直接被覆し、(E)前記被覆可撓性支持体に前記被覆リソグラフィー支持体を積層し、(F)感光性層が感光性を有する放射線に上記工程(E)の積層要素を画像様露光し、(G)前記感光性層の非画像領域とともに可撓性支持体を剥離し、リソグラフィー支持体上にカラー感光性層のプレスレディ画像領域と接着剤層を残す、
請求項(抜粋):
(A)非被覆リソグラフィー支持体を準備し、(B)前記リソグラフィー支持体の一面上に感光性層を被覆し、(C)可撓性支持体を用意し、(D)前記可撓性支持体上に接着剤層を直接被覆し、(E)前記被覆可撓性支持体に前記被覆リソグラフィー支持体を積層し、(F)感光性層が感光性を有する放射線に上記工程(E)の積層要素を画像様露光し、(G)前記感光性層の非画像領域とともに可撓性支持体を剥離し、リソグラフィー支持体上にカラー感光性層のプレスレディ画像領域と接着剤層を残す、各工程からなることを特徴とするプレスレディリソグラフィー印刷版の製造方法。
IPC (6件):
G03F 7/00 503 ,  G03F 7/004 524 ,  G03F 7/027 502 ,  G03F 7/028 ,  G03F 7/11 503 ,  G03F 7/34

前のページに戻る