特許
J-GLOBAL ID:200903026303646102

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山内 梅雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-087039
公開番号(公開出願番号):特開平10-277225
出願日: 1997年04月04日
公開日(公表日): 1998年10月20日
要約:
【要約】【課題】 無効球の発射を低減し、有効稼働率を高める遊技性をもった弾球遊技機を提供すること。【解決手段】 遊技領域中に打ち出される遊技球が、必ず入賞するように配設された複数の入賞口2と、いずれかの入賞口2に、所定数の遊技球が入賞することを条件として可変表示ゲームを開始する特別図柄表示装置3と、可変表示ゲームで大当たりか否かを判定するための判定ラインL1 〜L3 を複数設定し、複数の判定ラインL1 〜L3 に対して複数の入賞口2をそれぞれ対応付けるとともに、入賞口2に入賞した遊技球数D1 〜D3 を、各判定ラインL1 〜L3 ごとに検出する入賞球数検出部4と、検出した遊技球数D1 〜D3 が、あらかじめ設定された値に達している判定ラインL1 〜L3 を、大当たり判定の対象となる有効ラインVLとして設定する有効ライン設定部5とを備えるように構成する。
請求項(抜粋):
遊技領域中に打ち出される遊技球が、いずれか1つに入賞または通過するように配設された複数の入賞通過部と、これら複数の入賞通過部中のいずれかの入賞通過部に、所定数の遊技球が入賞または通過することを条件として可変表示ゲームを開始する特別図柄表示装置とを備えることを特徴とする弾球遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315 A

前のページに戻る