特許
J-GLOBAL ID:200903026395759030

フルオロアルキルホスフェートの調製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-297523
公開番号(公開出願番号):特開2002-356491
出願日: 2001年09月27日
公開日(公表日): 2002年12月13日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 純粋なフルオロアルキルホスフェートの提供を可能とする製法と使用方法の開発。【解決手段】下記化学式で例示されるフルオロアルキルホスフェート類の調製ならびに、電池、コンデンサ、スーパーコンデンサ、ガルヴァーニ電池の導電性の塩としてのそれらの使用。Li[PF3(C2F5)3],Li[PF4(i-C3F7)2](C2H5)4N[PF3(C2F5)3],K[PF3(C2F5)3]
請求項(抜粋):
一般式:M<SP>n+</SP>[PF<SB>x</SB>(C<SB>y</SB>F<SB>2y+1-z</SB>H<SB>z</SB>)<SB>6-x</SB>]<SB>n</SB><SP>-</SP> (I)(式中、1≦x<6、1≦y≦8、0≦z≦2y+1、1≦n≦3であり、M<SP>n+</SP>は、1価〜3価のカチオンであり、特には、Li、Na、K、Mg、Rb、Cs、芳香族複素環カチオン、NR<SP>1</SP>R<SP>2</SP>R<SP>3</SP>R<SP>4</SP>、PR<SP>1</SP>R<SP>2</SP>R<SP>3</SP>R<SP>4</SP>、P[(NR<SP>1</SP>R<SP>2</SP>)<SB>k</SB>R<SP>3</SP><SB>m</SB>R<SP>4</SP><SB>4-k-m</SB>](ここで、k=1〜4、m=0〜3、かつk+m≦4であり)、C(NR<SP>1</SP>R<SP>2</SP>)(NR<SP>3</SP>R<SP>4</SP>)(NR<SP>5</SP>R<SP>6</SP>)、C(アリール)<SB>3</SB>、Rb、あるいは、トロピリウムであり、なお、R<SP>1</SP>〜R<SP>6</SP>は、H、あるいは、F、ClまたはBrで置換されていてもよい、C<SB>1</SB>〜C<SB>8</SB>のアルキル基またはアリール基である)のフルオロアルキルホスフェートの調製方法であって、溶剤を用いることなく、フルオロアルキルホスホランに、金属または非金属フッ化物を反応させることを特徴とする方法。
IPC (5件):
C07F 9/54 ,  H01G 9/032 ,  H01G 9/038 ,  H01M 6/16 ,  H01M 10/40
FI (5件):
C07F 9/54 ,  H01M 6/16 A ,  H01M 10/40 A ,  H01G 9/00 301 D ,  H01G 9/02 321
Fターム (28件):
4H050AA02 ,  4H050AB91 ,  4H050AD11 ,  4H050BB70 ,  4H050BC10 ,  5H024AA02 ,  5H024BB01 ,  5H024BB03 ,  5H024BB07 ,  5H024FF11 ,  5H024FF38 ,  5H024HH08 ,  5H024HH10 ,  5H024HH11 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ07 ,  5H029AK03 ,  5H029AL02 ,  5H029AM01 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ12 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ10 ,  5H029HJ14 ,  5H029HJ15

前のページに戻る