特許
J-GLOBAL ID:200903026420506419

複合被覆弾性糸および複合被覆弾性糸の製造方法並びに編織物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-046223
公開番号(公開出願番号):特開2002-249944
出願日: 2001年02月22日
公開日(公表日): 2002年09月06日
要約:
【要約】【課題】被覆弾性糸を用いた編織物の布帛伸長時において、「白らけ」や「目むき」を生じることなく、ストレッチ特性や高質感のソフト風合いに優れた、複合被覆弾性糸および複合被覆弾性糸の製造方法並びに編織物を提供する。【解決手段】芯糸の弾性糸の周りを鞘糸のマルチフィラメント仮撚糸が実質無撚で被覆した仮撚被覆弾性糸の外周に、さらに長繊維糸条または短繊維糸条が巻き付き回数100〜2000T/mで巻き付いてなることを特徴とする複合被覆弾性糸。
請求項(抜粋):
芯糸の弾性糸の周りを鞘糸のマルチフィラメント仮撚糸が実質無撚で被覆した仮撚被覆弾性糸の外周に、さらに長繊維糸条または短繊維糸条が巻き付き回数100〜2000T/mで巻き付いてなることを特徴とする複合被覆弾性糸。
IPC (7件):
D02G 3/38 ,  D02G 1/02 ,  D02G 3/32 ,  D03D 15/00 ,  D03D 15/08 ,  D04B 1/18 ,  D04B 21/00
FI (7件):
D02G 3/38 ,  D02G 1/02 Z ,  D02G 3/32 ,  D03D 15/00 C ,  D03D 15/08 ,  D04B 1/18 ,  D04B 21/00 B
Fターム (34件):
4L002AA04 ,  4L002AA05 ,  4L002AA06 ,  4L002AB02 ,  4L002AB04 ,  4L002AC01 ,  4L002BB00 ,  4L002BB01 ,  4L002DA04 ,  4L002EA00 ,  4L002EA06 ,  4L002FA03 ,  4L036MA04 ,  4L036MA06 ,  4L036MA33 ,  4L036MA35 ,  4L036MA39 ,  4L036PA05 ,  4L036PA42 ,  4L036PA46 ,  4L036PA47 ,  4L036RA04 ,  4L036RA24 ,  4L036RA25 ,  4L048AA24 ,  4L048AA26 ,  4L048AA51 ,  4L048AB08 ,  4L048AB17 ,  4L048AB19 ,  4L048AB21 ,  4L048AC12 ,  4L048CA04 ,  4L048DA03

前のページに戻る