特許
J-GLOBAL ID:200903026428536180

物品の保存方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-101636
公開番号(公開出願番号):特開平10-045177
出願日: 1997年04月18日
公開日(公表日): 1998年02月17日
要約:
【要約】【課題】 炭酸ガスを含む雰囲気下で酸素を吸収して実質的に無酸素状態とすることができ、炭酸ガス置換しての脱酸素剤包装や炭酸ガスを発生する物品の脱酸素剤包装を可能とする物品の保存方法を提供することである。【解決手段】 熱可塑性樹脂に鉄系脱酸素剤を混練し分散してなる酸素吸収樹脂層を少なくとも容器の一部に備え、炭酸ガスの存在下に酸素を吸収するようにしてなる包装容器内に、食品、穀物類、医薬品等の物品を収納して容器を密封する方法である。ここで容器内には、物品を収納した後に、炭酸ガス置換などを行って炭酸ガスを存在させ、しかる後に密封することが好ましい。
請求項(抜粋):
熱可塑性樹脂に鉄系脱酸素剤を混練し分散してなる酸素吸収樹脂層を少なくとも容器の一部に備え、酸素を吸収するようにしてなる包装容器内に、物品を収納して容器を密封することにより、炭酸ガスの存在下に酸素を吸収して実質的に無酸素状態に物品を保持することを特徴とする物品の保存方法。
IPC (5件):
B65D 81/26 ,  A23L 3/00 101 ,  A23L 3/3436 ,  A23B 4/00 ,  A23B 7/144
FI (6件):
B65D 81/26 S ,  A23L 3/00 101 A ,  A23L 3/3436 ,  A23B 7/144 ,  A23B 4/00 A ,  A23B 4/00 E
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特公昭62-001824
  • 特公昭62-001824
  • 特公昭62-001824

前のページに戻る