特許
J-GLOBAL ID:200903026556841378

廃棄物処分場における廃棄物の埋立て方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-188790
公開番号(公開出願番号):特開平11-028435
出願日: 1997年07月14日
公開日(公表日): 1999年02月02日
要約:
【要約】【課題】 処分場に降り注いだ雨水の水処理施設による処理量を低減しつつ、廃棄物を埋立てゆくことのできる廃棄物処分場における廃棄物の埋立て方法を提供する。【解決手段】 廃棄物処分場10を複数の区画20に分割し、各区画20において、当該区画20の各埋立て層の埋立て作業が終了した後、当該区画20の廃棄物13を覆って遮水シート14を展開敷設し、さらに上層に廃棄物13を埋立ててゆく際には、他の区画20の廃棄物13を遮水シート14で覆った状態で当該区画20の遮水シート14を一時撤去して埋立て作業を行った後、再び当該区画20の廃棄物13を覆って遮水シート14を展開敷設する作業を各区画20において繰り返し、遮水シート14上に降り注いだ雨水を排除しつつ、上層に向かって順次廃棄物13を廃棄物処分場10内に埋め立ててゆく。
請求項(抜粋):
廃棄物処分場を複数の区画に分割し、各区画において、当該区画の各埋立て層の埋立て作業が終了した後、当該区画の廃棄物を覆って遮水シートを展開敷設し、さらに上層に廃棄物を埋立ててゆく際には、他の区画の廃棄物を遮水シートで覆った状態で当該区画の遮水シートを一時撤去して埋立て作業を行った後、再び当該区画の廃棄物を覆って遮水シートを展開敷設する作業を各区画において繰り返し、前記遮水シート上に降り注いだ雨水を排除しつつ、上層に向かって順次廃棄物を廃棄物処分場内に埋め立ててゆくことを特徴とする廃棄物処分場における廃棄物の埋立て方法。
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 廃棄物処分場
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-311347   出願人:有限会社シンセイ.デンタル.ラボラトリー
審査官引用 (1件)
  • 廃棄物処分場
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-311347   出願人:有限会社シンセイ.デンタル.ラボラトリー

前のページに戻る