特許
J-GLOBAL ID:200903026560679127

下水道光ネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 正治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-031289
公開番号(公開出願番号):特開2003-234708
出願日: 2002年02月07日
公開日(公表日): 2003年08月22日
要約:
【要約】【課題】 光ファイバケーブルの確認、確認されたケーブルの測定、得られた測定データと従来データとの照合が必要であり、作業が面倒で効率が悪かった。【解決手段】 下水道施設内に敷設された光ファイバケーブルの情報と、下水道施設の地図情報及び諸情報と、光ファイバケーブルの測定情報とをコンピュータにより一括管理する。測定情報と所望の情報とを図形情報として地図上にモニタ表示可能とした。光ファイバケーブルのうち地図上の所定位置と対応する位置に測定用のマーカーを設け、光ファイバケーブルに光を入射して損失発生手段又は反射光発生手段までの距離を測定し、その測定長(実長)と、地図上の該当位置までの距離(設計長)との差を補正し、補正後のデータがデータベース自動的に更新されるようにした。
請求項(抜粋):
下水道施設内に敷設された光ファイバケーブルの仕様、配線、接続等に関するケーブル情報と、下水道管の配管ルート、マンホールの設置場所、下水処理場の場所等の下水道施設の地図情報及び諸情報とに基づいて、コンピュータにより下水道施設の異常検知、定期点検等を行なうための下水道光ネットワークシステムにおいて、光ファイバケーブルを測定して得られる測定情報をコンピュータにより前記ケーブル情報、地図情報及び諸情報と一括管理可能としたことを特徴とする下水道光ネットワークシステム。
IPC (3件):
H04B 17/00 ,  G02B 6/46 ,  H04B 10/08
FI (3件):
H04B 17/00 Z ,  H04B 9/00 K ,  G02B 6/00 351
Fターム (17件):
2H038AA03 ,  2H038AA21 ,  2H038CA38 ,  2H038CA68 ,  5K002BA06 ,  5K002BA21 ,  5K002EA06 ,  5K002EA33 ,  5K002FA01 ,  5K042AA01 ,  5K042AA08 ,  5K042CA10 ,  5K042DA33 ,  5K042EA01 ,  5K042HA02 ,  5K042JA01 ,  5K042LA01
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る