特許
J-GLOBAL ID:200903026571672035

NOx浄化吸音体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-183547
公開番号(公開出願番号):特開2002-001064
出願日: 2000年06月19日
公開日(公表日): 2002年01月08日
要約:
【要約】【課題】NOx浄化性能、吸音効果が共に優れ、軽量かつ安価であるNOx浄化吸音体、防音板及びNOx浄化防音構造体の提供【解決手段】本発明のNOx浄化吸音体は、嵩容積1m3 の軽量骨材に対し、セメント100重量部〜400重量部からなり、空隙率が35%〜50%である基層と嵩容積1m3 の軽量骨材に対し、セメント100重量部〜200重量部及び光触媒用二酸化チタン粉末20重量部〜200重量部からなり、空隙率が35%〜50%である表面層とからなり、これを用いてNOx浄化防音板IIとする。図4において、中空パネル6には背面に遮音部材61を有しており、NOx浄化吸音体Iのユニットが8個内装され、表面層2の側が開口されて、表面層2が露出している。
請求項(抜粋):
嵩容積1m3 の軽量骨材に対し、セメント100重量部〜400重量部からなり、空隙率が35%〜50%である基層と嵩容積1m3 の軽量骨材に対し、セメント100重量部〜200重量部及び光触媒用二酸化チタン粉末20重量部〜200重量部からなり、空隙率が35%〜50%である表面層とからなることを特徴とするNOx浄化吸音体。
IPC (8件):
B01D 53/86 ZAB ,  B01J 35/02 ,  C04B 14/30 ,  E01F 8/00 ,  E01F 8/02 ,  E04B 1/92 ,  G10K 11/162 ,  G10K 11/16
FI (7件):
B01J 35/02 J ,  C04B 14/30 ,  E04B 1/92 ,  B01D 53/36 ZAB J ,  E01F 8/00 ,  G10K 11/16 A ,  G10K 11/16 D
Fターム (48件):
2D001AA01 ,  2D001BA02 ,  2D001BB01 ,  2D001CA01 ,  2D001CB01 ,  2D001CD02 ,  2E001DF04 ,  2E001DH00 ,  2E001FA04 ,  2E001FA30 ,  2E001GA12 ,  2E001GA20 ,  2E001GA42 ,  2E001GA81 ,  2E001HA01 ,  2E001HA04 ,  2E001HA07 ,  2E001JB01 ,  4D048AA06 ,  4D048AB03 ,  4D048BA07X ,  4D048BA41X ,  4D048BB03 ,  4D048BB17 ,  4D048CA02 ,  4D048CA06 ,  4D048CC01 ,  4D048CC41 ,  4D048CC57 ,  4D048CD10 ,  4D048EA01 ,  4D048EA08 ,  4G069AA01 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069AA12 ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA48A ,  4G069CA01 ,  4G069CA10 ,  4G069CA13 ,  4G069DA06 ,  4G069EA11 ,  4G069EE06 ,  5D061AA11 ,  5D061AA16 ,  5D061BB24

前のページに戻る