特許
J-GLOBAL ID:200903026640632237

植物の種子処理剤及び種子処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有賀 三幸 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-174237
公開番号(公開出願番号):特開2001-000010
出願日: 1999年06月21日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【解決手段】 5-アミノレブリン酸、5-アミノレブリン酸エステル、N-アシル-5-アミノレブリン酸、N-アシル-5-アミノレブリン酸エステル及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上の化合物を有効成分とする植物の種子処理剤、並びに当該処理剤を植物種子に接触させる植物の種子処理方法。【効果】 この種子処理剤で植物の種子を処理することにより、通常の種子はもとより経年種子、難発芽性種子の発芽率を向上させ、また耐塩性あるいは耐冷性を向上させることができる。これらの結果、種子や苗の歩留まりが改善され、作物生産のコストを低減することができる。
請求項(抜粋):
5-アミノレブリン酸、5-アミノレブリン酸エステル、N-アシル-5-アミノレブリン酸、N-アシル-5-アミノレブリン酸エステル及びそれらの塩から選ばれる1種又は2種以上の化合物を有効成分とする植物の種子処理剤。
Fターム (4件):
2B051AA01 ,  2B051AB01 ,  2B051BA02 ,  2B051BB01
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 植物のクロロフィル含量向上方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-338429   出願人:株式会社コスモ総合研究所
  • 植物の耐塩性向上剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-292492   出願人:株式会社コスモ総合研究所, コスモ石油株式会社
  • 特開平4-338305
全件表示

前のページに戻る