特許
J-GLOBAL ID:200903026646199969

リチュウム・イオン二次電池の充電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-336657
公開番号(公開出願番号):特開平6-165399
出願日: 1992年11月24日
公開日(公表日): 1994年06月10日
要約:
【要約】【目的】 直列接続された複数個のリチュウム・イオン二次電池の充電を、安全かつ効率的に行うことの可能な充電装置を実現すること。【構成】 充電装置は、直列接続されたリチュウム・イオン二次電池1(1A、1B)を充電するための電力供給装置6を有し、ここからの充電電力は、充電電流制御回路4を介してリチュウム・イオン二次電池2に供給される。各電池2の電池電圧を検出する電圧検出回路2(2A、2B)が接続され、充電電流の供給を二次電池2Aおよび2Bを迂回して供給するためのバイパス回路8A(接点a、b、cを結ぶ経路)、8B(接点a、b、dを結ぶ経路)が配置されている。これらのバイパス回路には、それぞれスイッチ3(3A、3B)が挿入されている。一方の電池1Aが先に充電停止電圧になると、電圧検出器2Aの出力によりスイッチ3Aが閉状態に切り換わり、バイパス回路8Aが形成される。この後は、このバイパス回路8Aを介して充電電流が流れるので、他方の電池1Bに対してのみ充電が継続される。
請求項(抜粋):
直列接続された複数個のリチュウム・イオン二次電池を充電する充電手段と、これらのリチュウム・イオン二次電池のそれぞれの電池電圧を検出する電圧検出手段と、検出された電池電圧に基づき、前記リチュウム・イオン二次電池の充電制御を個別に行う充電制御手段とを有することを特徴とするリチュウム・イオン二次電池の充電装置。
IPC (2件):
H02J 7/02 ,  H01M 10/44
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特許第4238721号
  • 特開平1-097142
  • 特開平4-229027
全件表示

前のページに戻る