特許
J-GLOBAL ID:200903026659941303

画像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩入 明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-028864
公開番号(公開出願番号):特開平7-228003
出願日: 1994年01月31日
公開日(公表日): 1995年08月29日
要約:
【要約】【目的】 画像装置の基板を、安価な硬質プリント基板1枚に集約化する。【構成】 LEDアレイ4を硬質プリント基板40にフリップチップ接続し、同じ基板上にカソード駆動IC42とアノード駆動IC44を搭載する。アレイ4の列の両側にデータバス48,50を設け、バス48,50はアレイ2個単位で配置し、スルーホールと裏面配線で相互接続する。
請求項(抜粋):
基板の第1の主面に画像アレイを配列して、基板配線に該アレイをフリップチップ接続しダイナミック駆動するようにした画像装置において、前記画像アレイの受発光体を設けた側の面に、アノード電極とカソード電極との両者を設けるとともに、前記基板配線は基板の同一の主面にデータバスと共通電極配線とを設けて、前記アノード電極をデータバスに、前記カソード電極を共通電極配線に各々フリップチップ接続し、かつ基板には画像アレイの受発光体に面した位置に光透過窓を設けたことを特徴とする、画像装置。
IPC (6件):
B41J 2/44 ,  B41J 2/45 ,  B41J 2/455 ,  H01L 33/00 ,  H04N 1/028 ,  H04N 1/036

前のページに戻る