特許
J-GLOBAL ID:200903026745319780

車両用前照灯光軸方向自動調整装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樋口 武尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-099753
公開番号(公開出願番号):特開平9-286274
出願日: 1996年04月22日
公開日(公表日): 1997年11月04日
要約:
【要約】【課題】 車両の前照灯の光軸方向を1つの車高センサからの出力に基づいて自動的に調整すること。【解決手段】 車両の後部の運転席側または助手席側の車軸に取付けられたハイトセンサ(車高センサ)11からの後輪側の車軸と車体との相対変位量としてのリヤハイト値(後輪側の車高の変位量)がECU(電子制御装置)20に入力される。そして、車速センサ13で検出される車両の走行状態、停止状態等に基づきリヤハイト値からフロントハイト値(前輪側の車高の変位量)が推定され、車両の予め設定された基準面からの傾き角としてのピッチ角が算出される。このピッチ角を打消すようにECU20によってアクチュエータ35が駆動されヘッドライト(前照灯)30の光軸方向が調整される。ハイトセンサ11が1つからなる構成は簡単で安価であって、信頼性の高いシステムが構築できる。
請求項(抜粋):
車両の前部または後部に配設され、車高の変位量を検出する1つの車高センサからの出力に基づき前記車両の前照灯の光軸方向の水平面に対する傾き角を算出する傾き角演算手段と、前記傾き角演算手段で算出された前記傾き角に基づき前記前照灯の光軸方向を調整する光軸方向調整手段とを具備することを特徴とする車両用前照灯光軸方向自動調整装置。
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る