特許
J-GLOBAL ID:200903026771836261

アンカーによる鋼管ポールの固定構造及び固定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鮫島 武信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-304074
公開番号(公開出願番号):特開2004-137780
出願日: 2002年10月18日
公開日(公表日): 2004年05月13日
要約:
【課題】鋼管ポールの基端部のベースプレート上に存在する突起物をなくしてフルフラット化し、歩行の妨げ等の邪魔になることのない、アンカーによる鋼管固定構造及び固定方法を提供することを課題とする。【解決手段】ベースプレート12に形成されるボルト穴14に、固定ボルト22の頭部22bを配位する頭部配位穴14aを設ける。そして、ベースプレート12の上面12a側から固定ボルト22を挿入して、ベースプレート12を挟んで配位される埋設体21に螺合することにより、ベースプレート12の上面12aから、固定ボルト22の頭部22bがほとんど突出しないようにできる。更に、鋼管ポール10の管本体11とベースプレート12との間に補強用のリブを設けない場合は、ベースプレート12の上面から突起物を排除してフルフラット化でき、歩行の妨げ等の邪魔になることのない、アンカーによる鋼管固定構造を提供することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
管本体(11)と、管本体(11)の端部に設けられた板状のベースプレート(12)とを備える鋼管ポール(10)を固定するために、ベースプレート(12)を貫通するようにして形成されたボルト穴(14)に取り付けるためのアンカー(20)であって、 このアンカー(20)は、埋設体(21)と固定ボルト(22)とを備えるものであり、 埋設体(21)は、地面(G)等に埋設するものであって、端部を、内側面に雌ねじを備えた筒状に形成したものであり、 固定ボルト(22)は、軸部(22a)と頭部(22b)とを有するものであり、 軸部(22a)は、上記埋設体(21)の雌ねじにねじ込むことができる雄ねじを備えるものであり、 頭部(22b)は、軸部(22a)の一端側に形成され、ベースプレート(12)のボルト穴(14)を貫通しない大きさに形成したものであり、 固定ボルト(22)を、ベースプレート(12)を挟んで埋設体(21)にねじ込むことによって、ベースプレート(12)を固定できることを特徴とする、アンカーによる鋼管ポールの固定構造。
IPC (4件):
E04H12/22 ,  E01F9/011 ,  E02D27/42 ,  E04B1/58
FI (4件):
E04H12/22 ,  E02D27/42 Z ,  E04B1/58 511H ,  E01F9/011
Fターム (30件):
2D046AA01 ,  2D046AA14 ,  2D046DA31 ,  2D064BA01 ,  2D064CA04 ,  2D064DB04 ,  2E125AA42 ,  2E125AA44 ,  2E125AA75 ,  2E125AB16 ,  2E125AB17 ,  2E125AC16 ,  2E125AG03 ,  2E125AG12 ,  2E125AG38 ,  2E125AG43 ,  2E125BB01 ,  2E125BB08 ,  2E125BB19 ,  2E125BB22 ,  2E125BB24 ,  2E125BB30 ,  2E125BC09 ,  2E125BD01 ,  2E125BE07 ,  2E125BE08 ,  2E125BF04 ,  2E125CA03 ,  2E125CA13 ,  2E125EA05

前のページに戻る