特許
J-GLOBAL ID:200903026789181530

電話帳管理サーバおよび電話帳管理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-139775
公開番号(公開出願番号):特開2002-335334
出願日: 2001年05月10日
公開日(公表日): 2002年11月22日
要約:
【要約】【課題】 外出先においても電話端末内に記憶する電話帳データを容易にバックアップ可能であって、かつバックアップした電話帳データを容易に取得可能とする。【解決手段】 電話帳管理サーバ2は、少なくとも複数の電話番号のデータおよびこの複数の電話番号それぞれの見出しのデータからなる電話帳データをIDと関連付けて蓄積するデータベース21に対し、インターネット1を介して接続する携帯電話機4から送信されるIDを伴う電話帳データの登録要求に基づいてこの電話帳データを登録し、インターネット1を介して接続する携帯電話機4から送信されるIDを伴う電話帳データの取得要求に基づいて検索し該当する電話帳データをこの携帯電話機4へ返信し、携帯電話機4はこの電話帳データを電話帳データ記憶部48(図示せず)に格納して利用可能とする。
請求項(抜粋):
少なくとも複数の電話番号のデータおよび同複数の電話番号それぞれの見出しのデータからなり電話端末内の記憶部に格納されて利用可能な電話帳データを識別符号と関連付けて蓄積するデータベースと、通信回線を介して接続する電話端末から送信される識別符号を伴う電話帳データの登録要求に基づいてこの電話帳データを前記データベースへ登録する手段と、通信回線を介して接続する電話端末から送信される識別符号を伴う電話帳データの取得要求に基づいて前記データベースを検索し該当する電話帳データをこの電話端末へ返信する手段とを備えたことを特徴とする電話帳管理サーバ。
IPC (8件):
H04M 3/44 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/60 112 ,  H04M 1/2745 ,  H04M 1/56 ,  H04M 3/42 ,  H04M 11/00 302
FI (9件):
H04M 3/44 ,  G06F 17/30 110 G ,  G06F 17/30 170 Z ,  G06F 17/60 112 A ,  H04M 1/2745 ,  H04M 1/56 ,  H04M 3/42 D ,  H04M 3/42 E ,  H04M 11/00 302
Fターム (22件):
5B075KK02 ,  5B075KK07 ,  5B075ND20 ,  5B075NK04 ,  5B075PP10 ,  5B075PQ05 ,  5B075UU09 ,  5K015AD02 ,  5K015AE00 ,  5K024AA76 ,  5K024CC11 ,  5K024DD01 ,  5K024DD02 ,  5K024GG03 ,  5K024GG05 ,  5K036DD11 ,  5K036DD32 ,  5K036DD39 ,  5K036EE01 ,  5K101KK16 ,  5K101NN01 ,  5K101NN25
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る