特許
J-GLOBAL ID:200903026810184447

移動監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-079993
公開番号(公開出願番号):特開平7-288500
出願日: 1994年04月19日
公開日(公表日): 1995年10月31日
要約:
【要約】【目的】 映像を用いた監視装置において、被監視点、又は監視点を自由に移動可能にし、複数点で監視する際に映像分岐装置等の追加装置を不要にする。【構成】 被監視側1には無線による送信装置11を設け、監視側2には無線による受信装置21を設けることにより、無線伝送路を構成する。この無線伝送路を介して、被監視側1のカメラ13からの画像情報を変調/符号器12で変調/符号化して監視側2へ送信する。監視側2は受信信号を復調/復号器22で復調/復号し、モニタ23に表示する。このように無線伝送路を用いることにより、被監視側1もしくは監視側2の一方側またはそれら両側を簡易に移動可能とする。また、複数の監視側の受信装置で同時に受信可能とし、その際の追加装置を不要にする。
請求項(抜粋):
カメラで撮像された画像情報を送信する送信手段を有する被監視側端末と、前記送信された画像情報を受信する受信手段を有し該受信した画像情報をモニタへ再生表示する監視側端末とで構成される監視装置であって、前記送信手段および前記受信手段が無線を用いるものであり、少なくとも前記監視側端末が移動体に設置されていることを特徴とする移動監視装置。
IPC (3件):
H04B 7/26 ,  G08C 15/00 ,  H04N 7/18
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-295321
  • 特開平3-295321

前のページに戻る