特許
J-GLOBAL ID:200903026828397626

ファクシミリ装置の一斉通信制御方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮園 純一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-266700
公開番号(公開出願番号):特開平6-098138
出願日: 1992年09月09日
公開日(公表日): 1994年04月08日
要約:
【要約】【目的】 受画確認応答により、不達受信局に対してのみ再送を行える一斉通信機能を有するファクシミリ装置を得ることを目的とする。【構成】 一斉通信時の正常受信を示す受画確認応答信号を回線制御線23から受け一斉通信を制御する一斉通信制御部21と、この受画確認応答信号の有無を各受信側ファクシミリ装置毎に記録管理するとともに一斉送信画データを格納するメモリ部22とを備えた。これにより、受画確認応答信号の無い不達受信局に対してのみ再送を行うようにした。
請求項(抜粋):
同一の画データを複数の受信側ファクシミリ装置に送信する一斉通信機能を有するファクシミリ装置において、一斉送信画データを格納するとともに、一斉通信時の正常受信を示す受信側ファクシミリ装置からの受画確認応答信号の有無情報を各受信側ファクシミリ装置毎に記録管理するためのメモリ部と、各受信側ファクシミリ装置からの受画確認応答信号を受けて上記メモリ部に記録された当該応答信号の有無情報を有にセットするとともに、この有無情報に基づき受画確認応答信号の無い受信側ファクシミリ装置に対してメモリ部に格納された一斉送信画データを再送する一斉通信制御部とを備えたことを特徴とするファクシミリ装置の一斉通信制御方式。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭64-041567
  • 特開昭59-117844

前のページに戻る