特許
J-GLOBAL ID:200903026837690778

腫瘍壊死因子産生誘導剤及び皮膚外用剤並びに健康食品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志村 尚司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-243463
公開番号(公開出願番号):特開2002-053480
出願日: 2000年08月10日
公開日(公表日): 2002年02月19日
要約:
【要約】【目的】 古くから用いられておりその安全性が確立されていると考えられている薬用植物から、安全かつ新規な腫瘍壊死因子産生誘導物質を見出し、当該腫瘍壊死因子産生誘導物質を利用した皮膚外用剤並びに健康食品を提供する。【構成】 オウゴン(Scutellariae Radix)、オウバク(Phellodendri Cortex)、チョウジ(Caryophylli Flos)、シコン(Lithospermi Radix)及びゲンチアナ(Gentianae Radix)からなる群から選ばれる1種若しくは2種以上を水やエタノール、メタノールなどの水系溶媒で抽出し、本発明に係る腫瘍壊死因子産生誘導剤を得る。また、当該腫瘍壊死因子産生誘導剤を用いて、本発明に係る皮膚外用剤及び健康食品を製造する。
請求項(抜粋):
オウゴン、オウバク、チョウジ、シコン及びゲンチアナからなる群から選ばれた1種若しくは2種以上の抽出物からなることを特徴とする腫瘍壊死因子産生誘導剤。
IPC (5件):
A61K 35/78 ,  A23L 1/30 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/48 ,  A61P 43/00 111
FI (7件):
A61K 35/78 C ,  A61K 35/78 K ,  A61K 35/78 Q ,  A23L 1/30 B ,  A61K 7/00 K ,  A61K 7/48 ,  A61P 43/00 111
Fターム (32件):
4B018MD48 ,  4B018MD61 ,  4B018ME08 ,  4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AB032 ,  4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC182 ,  4C083AC242 ,  4C083AC342 ,  4C083AC422 ,  4C083AC432 ,  4C083AC442 ,  4C083CC04 ,  4C083CC05 ,  4C083DD27 ,  4C083DD33 ,  4C083EE13 ,  4C088AB12 ,  4C088AB38 ,  4C088AB57 ,  4C088AB62 ,  4C088AB67 ,  4C088AC03 ,  4C088AC06 ,  4C088AC11 ,  4C088AC13 ,  4C088ZA89 ,  4C088ZB21

前のページに戻る