特許
J-GLOBAL ID:200903026917819445

補給計画作成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 明夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-263055
公開番号(公開出願番号):特開2000-085925
出願日: 1998年09月17日
公開日(公表日): 2000年03月28日
要約:
【要約】【課題】 上流拠点から下流拠点への商品の補給を行うとき、商品特性や需要の変動に対応し得るような補給計画作成方法を提供する。【解決手段】 特定の上流拠点から優先的に供給を受ける複数の下流拠点の集団として供給エリアを設定し、この供給エリアに包含される少なくとも1つの下流拠点の集団として配分エリアを設定する。下流拠点の需要量を各配分エリアの供給要望量として集約するとともに、供給エリアの供給要望量として集約し、算出された供給エリアの供給要望量を上流拠点へ伝達する。上流拠点から回答された供給量を配分エリアの供給要望量の比率に応じて各配分エリアに配分する。また各配分エリアに配分された供給量をその配分エリアに属する下流拠点の最新の需要量の比率に応じて各下流拠点に配分する。
請求項(抜粋):
在庫を有する複数の拠点間で上流拠点から下流拠点へ商品の補給を行うときの補給量を設定する補給計画作成方法において、単一の該上流拠点から優先的に供給を受ける複数の下流拠点の集団を供給エリアとして設定するとともに該供給エリアに包含される少なくとも1つの配分エリアであって各配分エリアには該供給エリアに属する少なくとも1つの下流拠点を含むような配分エリアを設定し、下流拠点の需要量を該配分エリアの供給要望量として集約するとともに該供給エリアの供給要望量として集約し、算出された該供給エリアの供給要望量を該上流拠点へ伝達し、該上流拠点から回答された供給量を該配分エリアの供給要望量の比率に応じて該供給エリアに含まれる各配分エリアに配分することを特徴とする補給計画作成方法。
IPC (3件):
B65G 1/137 ,  G05B 15/02 ,  G06F 17/60
FI (3件):
B65G 1/137 A ,  G05B 15/02 Z ,  G06F 15/21 R
Fターム (21件):
3F022MM11 ,  3F022MM21 ,  3F022MM29 ,  3F022MM30 ,  3F022MM35 ,  3F022MM49 ,  5B049BB11 ,  5B049CC27 ,  5B049CC31 ,  5B049CC40 ,  5B049EE01 ,  5B049EE05 ,  5B049FF03 ,  5B049FF04 ,  5B049FF07 ,  5H215AA09 ,  5H215BB18 ,  5H215BB20 ,  5H215CC07 ,  5H215CX01 ,  5H215GG09

前のページに戻る