特許
J-GLOBAL ID:200903026918902249

個人能力活性化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-308155
公開番号(公開出願番号):特開平7-160764
出願日: 1993年12月08日
公開日(公表日): 1995年06月23日
要約:
【要約】【目的】 作業者の工数を個別に管理し、個人別の能力が確実に反映された評価を可能にする実績データを作成する。【構成】 予算,予定納期,作業完了日などの入力部1と、各作業の予算,予定納期を、この作業を配分された作業者個人の予算,予定納期として個別に格納する個人工数ファイル32と、入力された作業完了日が予定納期前であれば作業者個々の純益を、また完了日が予定納期より遅れた場合は損失率マスタファイル45に登録されている遅延日数に応じて課すべき遅延利息を損失として純益から差し引いた損益を作業者個々の損益として個人実績ファイル36に格納する実績登録処理部23と、個別の実績データを出力するCRT 3,プリンタ4とを設ける。
請求項(抜粋):
個々の作業に割り当てられた予算,各作業の開始予定日及び予定納期,作業完了日を入力する手段と、作業の予算,作業開始予定日,及び予定納期を該作業を配分された作業者個人の予算及び予定納期として格納して作業者個人の採算を管理するファイルと、作業完了日が前記予定納期より遅れた場合は遅延日数に応じた罰金を作業者の損失として該作業者の純益から差し引いて該作業者の損益を算出する手段と、前記純益又は損益を各作業者の実績データとして作業者別に格納するファイルと、作業者別の実績データを出力する手段とを備えたことを特徴とする個人能力活性化装置。

前のページに戻る