特許
J-GLOBAL ID:200903027084925587

取り付け部品のための着脱可能な取り付け装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-312294
公開番号(公開出願番号):特開平10-153204
出願日: 1996年11月22日
公開日(公表日): 1998年06月09日
要約:
【要約】【課題】 取り付け部材を着脱可能に取り付けるための取り付け装置を改良することを目的とする。【解決手段】 壁部材の凹部を構成する底部材に、取り付け部材の2つの爪部をそれぞれ受け入れるための2つの孔が形成されている。第1の爪部を受け入れるための孔の両側の底部材のうち、第1の爪部に設けられた突起部と反対側の底部材にフック部を設ける。それによって爪部材の長さを長くすることなく取り付け装置の所望の機能が提供される。
請求項(抜粋):
板状部と該板状部より突出した爪部とを含む取り付け部品と、上記爪部を受け入れるための孔が形成された底部材を有し上記取り付け部品を受け入れるための凹部を有する壁部材と、を有し、上記爪部の先端の一方の側には突起部が設けられ、上記爪部を上記孔に挿入するとき上記突起部が上記孔の第1の縁に当接して上記爪部が上記突起部が設けられた側と反対側に変形するように構成された取り付け部品のための着脱可能な取り付け装置において、上記孔の第1の縁と反対側の第2の縁は上記第1の縁に対して段差が生ずるように上記底部材のフック部として形成されていることを特徴とする取り付け部品のための着脱可能な取り付け装置。
IPC (3件):
F16B 5/07 ,  H05K 5/03 ,  H05K 7/12
FI (3件):
F16B 5/07 J ,  H05K 5/03 B ,  H05K 7/12 B

前のページに戻る