特許
J-GLOBAL ID:200903027154779249

直下型照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田村 公總
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-040129
公開番号(公開出願番号):特開2002-245838
出願日: 2001年02月16日
公開日(公表日): 2002年08月30日
要約:
【要約】【課題】 直下型照明装置における蛍光灯光源の設置を容易になし得るようにするとともに反射板との相対的位置関係を正確に確保し得るようにする。【解決手段】 表面に反射板2を配置した基体4の対向起立部5に所定ピッチで設置した外側のソケット嵌合部6に蛍光灯光源1のソケット12を遊嵌状に嵌合して,ソケット12の形状,寸法等のバラツキを吸収し,その内側のチューブ挟持部7に蛍光灯光源1のチューブ11を挟持することによって,バラツキの少ないチューブ11の挟持を基準にして,蛍光灯光源1を対向起立部5間に架設保持するようにして,反射板2との相対的位置関係を確保する。
請求項(抜粋):
基体の対向端部に配置した対向起立部に平行多数の蛍光灯光源の長手方向端部をそれぞれ保持するとともに上記基体の表面に上記蛍光灯光源をそれぞれU字状の反射単位に受け入れるように該反射単位を連続配置した波状の反射板を配置した直下型照明装置であって,上記基体の対向起立部における蛍光灯光源の保持を,対向起立部の外側に形成したソケット嵌合部による蛍光灯光源ソケットの遊嵌状の嵌合と該ソケット嵌合部の内側に形成したチューブ挟持部による蛍光灯光源チューブ長手方向端部の挟持とによって行うことにより上記蛍光灯光源と反射単位との相対的位置関係を上記チューブの挟持を基準として可及的精密に確保してなることを特徴とする直下型照明装置。
IPC (5件):
F21V 19/00 350 ,  F21V 19/00 320 ,  G09F 9/00 337 ,  G09F 13/04 ,  F21Y103:00
FI (5件):
F21V 19/00 350 N ,  F21V 19/00 320 Z ,  G09F 9/00 337 A ,  G09F 13/04 Z ,  F21Y103:00
Fターム (21件):
3K013AA01 ,  3K013AA07 ,  3K013BA02 ,  3K013CA16 ,  3K013DA05 ,  5C096AA05 ,  5C096AA26 ,  5C096BA01 ,  5C096BB48 ,  5C096CC10 ,  5C096CE05 ,  5C096CE14 ,  5G435AA17 ,  5G435BB03 ,  5G435BB12 ,  5G435BB15 ,  5G435EE26 ,  5G435FF03 ,  5G435GG24 ,  5G435GG26 ,  5G435KK03

前のページに戻る