特許
J-GLOBAL ID:200903027211221497

配管継手付濾過容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野崎 銕也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-329007
公開番号(公開出願番号):特開平6-154519
出願日: 1992年11月16日
公開日(公表日): 1994年06月03日
要約:
【要約】【構成】 側面にネジ山が刻まれ、下部に段状平面を有する流入出口と排気口を設けたフィルター収納用容器と、フレア付ブッシュが圧入された配管と締付ナットとからなり、容器と配管の結合は締付ナットを容器のネジ穴に螺合することにより行われ、シールは該締付ナット内面の段差部にあるエッジが配管の端部にある拡径部に食い込み、その力が配管とブッシュの接面及びブッシュ端面と容器の接面に伝達することによって行われる配管継手付濾過容器。【効果】 本発明の容器に組み込まれた配管継手は接合部が少なく、液溜りがほとんどできず、シールが完全になされ、配管結合操作も簡便で、繰り返し使用も可能で経済的であり、強度も大きいという効果もある。
請求項(抜粋):
フィルター収納用容器と配管と締付ナットとブッシュとからなる濾過装置用の配管継手組み込み容器であって、?@フィルター収納用容器は、その蓋体もしくは底面に、側面の略上半部に締付ナットと螺合するネジ山が刻まれ、且つその下部にはブッシュ端面と面シールを行うための段状平面が設けられている流体の流入口及び流出口並びに必要により排気口が設けられていること、?A配管は、フレア付ブッシュが圧入され、拡径した端部を有すること、?B締付ナットは、その外面の略上半分が四面体形状を有し、且つその下部には上記容器の流入出口及び排気口と螺合するネジ山が刻まれており、その内面には配管を貫装する円筒部とその下方に拡径配管端部を貫装する円筒部が段状に設けられていること、?C上記容器と配管の結合は?Bの締付ナットを?Aの容器のネジ穴に螺合することにより行われ、シールは該締付ナット内面の段差部にあるエッジが配管の端部にある拡径部に食い込み、その力が配管とブッシュの接面及びブッシュ端面と容器の接面に伝達することによって行われること、を特徴とする配管継手付濾過容器。
IPC (2件):
B01D 27/08 ,  B01D 35/00
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 管継手構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-304480   出願人:株式会社キッツ
  • 特開平1-189304
  • 特開平1-254217

前のページに戻る