特許
J-GLOBAL ID:200903027299897517

ピペリジル基含有化合物を有する炭素材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 羽鳥 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-180710
公開番号(公開出願番号):特開2008-007667
出願日: 2006年06月30日
公開日(公表日): 2008年01月17日
要約:
【課題】樹脂耐候剤、二次電池の活物質および安定剤、酸化触媒等への用途として有用なピペリジル基含有化合物を有する炭素材料を提供すること。【解決手段】活性水素基を有する炭素材料をトリメチルシリル化した後、トリメチルシリル化した炭素材料に、下記一般式(1)で表されるピペリジル基含有エポキシ化合物をグラフト重合させて得られる下記一般式(2)で表されるピペリジル基含有化合物を有する炭素材料。(式中、X1は、直接結合、酸素原子、硫黄原子、若しくは-OCO-又は-COO-を含んでもよいアルキレン基を表し、X2は、直接結合又は酸素原子を表す。Aは、ピペリジル基含有化合物をグラフト重合させた後の炭素材料の残基を表す。nは、2〜10000の数を表す。Rは水素原子又はトリメチルシリル基を表し、mは、1〜100の数を表す。)【選択図】なし
請求項(抜粋):
活性水素基を有する炭素材料をトリメチルシリル化した後、トリメチルシリル化した炭素材料に、下記一般式(1)で表されるピペリジル基含有エポキシ化合物をグラフト重合させて得られる下記一般式(2)で表されるピペリジル基含有化合物を有する炭素材料。
IPC (7件):
C09C 3/12 ,  C08G 65/26 ,  C08K 9/04 ,  C08L 101/00 ,  C09C 1/44 ,  C09C 3/08 ,  C09C 3/06
FI (7件):
C09C3/12 ,  C08G65/26 ,  C08K9/04 ,  C08L101/00 ,  C09C1/44 ,  C09C3/08 ,  C09C3/06
Fターム (68件):
4J002AA001 ,  4J002AC031 ,  4J002AC061 ,  4J002AC071 ,  4J002AC081 ,  4J002BB021 ,  4J002BB061 ,  4J002BB121 ,  4J002BB151 ,  4J002BB161 ,  4J002BB241 ,  4J002BC021 ,  4J002BC031 ,  4J002BC091 ,  4J002BD031 ,  4J002BD041 ,  4J002BD101 ,  4J002BD141 ,  4J002BE021 ,  4J002BE061 ,  4J002BF021 ,  4J002BG061 ,  4J002BK001 ,  4J002BN141 ,  4J002BN151 ,  4J002BN161 ,  4J002CB001 ,  4J002CC031 ,  4J002CC181 ,  4J002CD001 ,  4J002CE001 ,  4J002CF061 ,  4J002CF071 ,  4J002CF191 ,  4J002CF211 ,  4J002CG001 ,  4J002CH071 ,  4J002CK011 ,  4J002CK021 ,  4J002CL031 ,  4J002CN011 ,  4J002DA016 ,  4J002DA026 ,  4J002DA036 ,  4J002FB086 ,  4J002FB146 ,  4J002FB266 ,  4J002FD086 ,  4J002FD116 ,  4J002GQ00 ,  4J002GQ02 ,  4J005AA11 ,  4J037AA02 ,  4J037CA05 ,  4J037CB13 ,  4J037CB18 ,  4J037CB19 ,  4J037CB23 ,  4J037DD19 ,  4J037EE12 ,  4J037FF15 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA15 ,  5H050BA15 ,  5H050DA09 ,  5H050EA08 ,  5H050EA23
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平4-332728号公報
  • 二次電池およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-306708   出願人:日本電気株式会社
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-325185   出願人:日本電気株式会社
全件表示

前のページに戻る