特許
J-GLOBAL ID:200903027395056841

皮膚外用剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 庄子 幸男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-078368
公開番号(公開出願番号):特開平6-048934
出願日: 1993年04月05日
公開日(公表日): 1994年02月22日
要約:
【要約】【構成】 トウガシ、ディル、アニス、ニクジュヨウ、およびタラゴンからなる群から選ばれた少なくとも一種の植物エキスを有効成分とすることを特徴とする皮膚外用剤。この皮膚外用剤には、さらに、コウジ酸、アスコルビン酸、ハイドロキノン、リクイリチンまたはそれらの誘導体、および胎盤抽出液からなる群より選ばれた少なくとも一種の色白剤、および/または、丹参などのコラーゲン生成亢進剤の少なくとも一種を配合することができる。【効果】 この皮膚外用剤は、コウジ酸、アスコルビン酸、ハイドロキノン、リクイリチンまたはそれらの誘導体、および胎盤抽出物からなる群より選ばれた少なくとも一種の色白剤と併用すると、相乗的な色白効果が達成され、また丹参などのコラーゲン生成亢進剤と併用すると、相乗的なコラーゲン生成亢進効果を達成することができる。
請求項(抜粋):
トウガシ、ディル、アニス、ニクジュヨウ、およびタラゴンからなる群から選ばれた少なくとも一種の植物エキスを有効成分とすることを特徴とする皮膚外用剤。
IPC (4件):
A61K 7/48 ,  A61K 7/00 ,  A61K 35/78 ,  A61K 37/02
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 特開平4-149135
  • 皮膚炎治療剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-098995   出願人:大日本除虫菊株式会社
  • 特開昭61-103833
全件表示

前のページに戻る