特許
J-GLOBAL ID:200903027400141860

光配線システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-025563
公開番号(公開出願番号):特開平11-234210
出願日: 1998年02月06日
公開日(公表日): 1999年08月27日
要約:
【要約】【課題】 アクティブな光電変換装置を必要としない簡易な光配線システムを提供する。【解決手段】 1つの主装置及びこれと1対nで対向する複数の端末側装置を具え、これらの間を光ファイバと赤外光の空間伝搬との組合せを用いて信号伝送を行う光配線システムである。主装置から各端末側装置に到る下り信号は、光ファイバ端とレンズ系からなる光アウトレット部まで光ファイバ中を伝搬し、レンズ系を経て空間伝搬し、端末側装置に具えられるレンズ系で集光されて光モジュール部に到る。端末からの逆方向の上り信号は逆手順による。光ファイバは1心でも2心でもよい。また、主装置内に競合制御手段を具え、多重化してもよい。また、波長合分波器を用いて光波長多重とすることもできる。
請求項(抜粋):
1つの主装置及びこれと1対n(nは2以上の整数)のスタートポロジーで対向する複数の端末側装置を具え、これらの間を光ファイバと赤外光の空間伝搬との組合せを用いて信号伝送を行う光配線システムであって、主装置はn個の光モジュール部を具え、主装置から各端末側装置に到る下り信号は光モジュール部で電気光学変換された後、光ファイバに入射し、光ファイバ中を光ファイバ端とレンズ系からなる光アウトレット部まで伝搬し、レンズ系を経て空間伝搬し、端末側装置に具えられるレンズ系で集光され、光モジュール部で光学電気変換された後、端末まで伝達され、端末からの逆方向の上り信号は、逆手順により、端末側装置の光モジュール部で電気光学変換された後、レンズ系を経て空間伝搬し、光アウトレット部のレンズ系で集光された後、光ファイバ端に入射し、光ファイバを伝搬し、光モジュール部で光学電気変換された後、主装置まで信号伝達されることを特徴とする光配線システム。
IPC (9件):
H04B 10/14 ,  H04B 10/135 ,  H04B 10/13 ,  H04B 10/12 ,  H04J 14/00 ,  H04J 14/02 ,  H04B 10/105 ,  H04B 10/10 ,  H04B 10/22
FI (3件):
H04B 9/00 Q ,  H04B 9/00 E ,  H04B 9/00 R

前のページに戻る