特許
J-GLOBAL ID:200903027405242100

画像解析機能を持つビデオ機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小宮 良雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-242256
公開番号(公開出願番号):特開2002-056391
出願日: 2000年08月10日
公開日(公表日): 2002年02月20日
要約:
【要約】【課題】ビデオカメラやビデオレコーダからの画像を迅速に解析することができるビデオ機器を提供することを目的とする。【解決手段】ビデオ機器は、ビデオ信号発生部2と一体化され、ビデオ信号を画像解析する画像解析部1に、外部機器10から入力する画像解析プログラムをストアしておく領域と演算解析中のデータをストアしておく領域とを有するメモリ4、該画像解析プログラムの手順にしたがってビデオ信号を解析演算しその画像解析結果を外部機器10に出力する内部解析演算回路5、該画像解析結果により該ビデオ信号のなかのアドレスを指定するアドレス指定回路6、および指定されたアドレスのビデオ信号と該画像解析プログラムで設定される画像のビデオ信号とを比較し同一または近似のときに該ビデオ信号を内部解析演算回路5へ出力する比較回路7を、備えている。
請求項(抜粋):
ビデオ信号発生部と一体化され、ビデオ信号を画像解析する画像解析部に、外部機器から入力する画像解析プログラムをストアしておく領域と演算解析中のデータをストアしておく領域とを有するメモリ、該画像解析プログラムの手順にしたがってビデオ信号を解析演算しその画像解析結果を外部機器に出力する内部解析演算回路、該画像解析結果により該ビデオ信号のなかのアドレスを指定するアドレス指定回路、および指定されたアドレスのビデオ信号と該画像解析プログラムで設定される画像のビデオ信号とを比較し同一または近似のときに該ビデオ信号を内部解析演算回路へ出力する比較回路を、備えていることを特徴とする画像解析機能を持つビデオ機器。
IPC (2件):
G06T 7/20 ,  H04N 7/18
FI (2件):
G06T 7/20 B ,  H04N 7/18 K
Fターム (21件):
5C054AA05 ,  5C054CC02 ,  5C054EA05 ,  5C054FA01 ,  5C054FB03 ,  5C054FC11 ,  5C054HA05 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096BA02 ,  5L096BA06 ,  5L096BA08 ,  5L096CA04 ,  5L096CA14 ,  5L096CA22 ,  5L096GA40 ,  5L096HA03 ,  5L096HA05 ,  5L096LA04 ,  5L096LA09 ,  5L096LA17

前のページに戻る