特許
J-GLOBAL ID:200903027416943150

太陽電池を相互接続するための方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 湯浅 恭三 (外6名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-518497
公開番号(公開出願番号):特表平9-509013
出願日: 1994年12月01日
公開日(公表日): 1997年09月09日
要約:
【要約】導電性のリボンによって太陽電池を相互に接続するための方法及び装置が提供される。この方法及び装置は、(a)電池装填ステーションから、電池ハンダ付けステーションへ、電池受け取りステーションを介して、電池を供給するための手段と、(b)1又はそれ以上の導電性のリボンを1又はそれ以上の供給ロールから上記ハンダ付けステーションにある電池に供給し、上記1又はそれ以上のリボンが、上記ハンダ付けステーションにある電池の上に位置すると共に、その後上記受け取りステーションに受け取られる電池の下に位置することができるようにする手段と、(c)上記リボンの切断及びハンダ付けを行って、上記1又はそれ以上のリボンの別個の部分を形成し、これら別個の部分の各々が、第1の電池の1つの接点にハンダ付けされた先導端と、第2の電池の第2の接点にハンダ付けされた追従端とを有するようにする、別個の手段とを使用することを特徴としている。
請求項(抜粋):
実質的に平坦な対向する第1及び第2の面を有する基板と、これら第1及び第2の面にそれぞれ接合された第1及び第2の接点と、前記第1及び第2の接点の整合された領域の中の選択された領域に設けられるハンダ被覆とを各々有する、太陽電池をストリング状に相互に接続する方法であって、 (a) 前記第1の接点が下方を向くように、第1の電池を受け取りステーションに供給する工程と、 (b) 前記第1の電池を、前記受け取りステーションから、該電池受け取りステーションの下流側に位置するハンダ付けステーションへ前進させる工程と、 (c) 少なくとも1つの細長い導電性のリボンの先導端を、前記受け取りステーションの上流側に位置する前記リボンのロールから、前記受け取りステーションを介して前記ハンダ付けステーションへ前進させ、その際に、前記リボンが、前記第1の電池の前記第2の接点のハンダ被覆された領域の上に位置すると共に、該領域に係合されるようにし、また、前記受け取りステーションを通って前記ハンダ付けステーションから後方へ伸長するようにする工程と、 (d) 前記ハンダ付けステーションの前記第1の電池に対して相対的に運動しないように、前記リボンの前記先導端を解放可能に保持する工程と、 (e) 前記受け取りステーションの直ぐ上流側で前記リボンを切断して、リボンの切断部分が、前記受け取りステーションを通って伸長する追従端を有し、また、前記ロールの周囲のリボンが、新しい先導端を有するようにする工程と、 (f) 前記切断部分の前記先導端を前記第1の電池の前記第2の接点にハンダ付けする工程と、 (g) 同様な第2の電池を、前記装填ステーションから、前記受け取りステーションへ供給し、その際に、前記第2の電池の前記第1の接点が下方を向いて、前記リボンの切断部分の追従端に係合するようにする工程と、 (h) 前記第1の電池を前記ハンダ付けステーションから下流側に出し、同時に、前記第2の電池を前記ハンダ付けステーションへ前進させる工程と、 (i) 前記ロールからの前記リボンの新しい先導端を、前記受け取りステーションを通して、前記ハンダ付けステーションへ前進させ、その際に、前記新しい先導端が、前記第2の電池の前記第2の接点のハンダ被覆された領域の上に位置すると共に、該領域に係合されるようにし、また、前記新しい先導端が、前記ハンダ付けステーションから前記受け取りステーションを通って後方に伸長するようにする工程と、 (j) 前記第2の電池に対して相対的に運動しないように、前記リボンの前記新しい先導端を解放可能に保持する工程と、 (k) 前記リボンを前記受け取りステーションの直ぐ上流側で切断して、前記受け取りステーションを通って伸長する追従端を有するリボンの別の切断部分を形成すると共に、前記ロールの周囲のリボンが、別の新しい先導端を有するようにする工程と、 (l) 前記リボンの別の切断部分の先導端を、前記第2の電池の前記第2の接点にハンダ付けし、また、前記第1の切断部分の追従端を、前記第2の電池の前記第1の接点にハンダ付けする工程と、 (m) 前記工程(g)から始まる工程を順次繰り返して、複数の電池を電気的に直列に前記リボンで相互に接続する工程とを備えることを特徴とする、太陽電池をストリング状に相互接続する方法。
IPC (2件):
H01L 31/04 ,  H01L 23/538
FI (2件):
H01L 31/04 M ,  H01L 23/52 A
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-006867

前のページに戻る