特許
J-GLOBAL ID:200903027457707003

電動工具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井沢 博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-160928
公開番号(公開出願番号):特開2003-039345
出願日: 2001年03月02日
公開日(公表日): 2003年02月13日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 本発明の課題は、エラストマーの無駄使いを低減し、且つ経済的損失を抑えることにより安価な電動工具を提供することである。【解決手段】本体胴体部1bと、本体胴体部1bから垂下するハンドル部1cと、該ハンドル部1cに設けられたトリガースイッチ5と、該ハンドル部1cの端部に係合する蓄電池6とからなる電動工具において、少なくとも上記ハンドル部1cのトリガースイッチ5と反対側の握り部の第1の領域と、上記本体胴体部1bの側面であって互いに離間した位置にある第2及び第3の領域にエラストマー15を形成すると共に、少なくとも上記第2、第3の領域を同じエラストマー15により連結し、第2、第3の領域及び連結部により、エラストマーをリング形状に形成した。
請求項(抜粋):
駆動源を収容する本体胴体部と、該本体胴体部から垂下するハンドル部と、該ハンドル部に設けられたトリガースイッチと、該ハンドル部の端部に係合する蓄電池とからなる電動工具において、少なくとも上記ハンドル部の上記トリガースイッチと反対側の握り部の第1の領域と、上記本体胴体部の側面であって互いに離間した位置にある第2及び第3の領域にエラストマーを形成すると共に、少なくとも上記第2と第3の領域をエラストマーの連結部により連結したことを特徴とする電動工具。
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る